ゲーマーズROOM

ファミコン世代が喜びそうなゲームネタを中心に、ゲーム、アニメに関わる様々な情報をまとめたブログです。

    タグ:セガ


    【メガドラミニ全タイトルレビュー!】「大魔界村」 - GAME Watch
    あこがれのアーケードゲームが家で遊べるという至上の喜びを、1980年代の終わりに体験させてくれたのが、このメガドライブ版「大魔界村」だ。 カプコンの名作アクション「 ...
    (出典:GAME Watch)


    『カプコンジェネレーション第2集 〜魔界と騎士〜』に同シリーズの『魔界村』『超魔界村』と共に収録。収録作中、セガサターン版の大魔界村は画面が暗い。 PlayStation 2 『カプコンジェネレーション』収録作品+αをまとめた『カプコン クラシックス コレクション』に収録。大魔界村は画面が暗い。カプコン側は修正版の交換に応じている。
    46キロバイト (4,594 語) - 2019年8月23日 (金) 00:28



    (出典 www.capcom.co.jp)



    1 朝一から閉店までφ ★ :2019/09/16(月) 08:45:04.77 ID:CAP_USER.net

    【特集】
    【メガドラミニ全タイトルレビュー!】「大魔界村」
    短期間でクオリティの高い移植を実現した、メガドライブ初期の名作アクション
    稲元徹也2019年9月11日 12:00

    1989年8月3日

    (出典 game.watch.impress.co.jp)


     あこがれのアーケードゲームが家で遊べるという至上の喜びを、1980年代の終わりに体験させてくれたのが、このメガドライブ版「大魔界村」だ。

     カプコンの名作アクション「魔界村」の続編にあたる「大魔界村」は、1988年末に業務用システム基板「CPシステム」にてリリースされた。主人公は鎧を着た騎士「アーサー」が前作に引き続き登場。魔王「ルシファー」によって魂を奪われた人々を救うために、新たな武器を携えたアーサーが、再び魔界へと旅立っていく。




    (出典 game.watch.impress.co.jp)

    「大魔界村」タイトル画面

    (出典 game.watch.impress.co.jp)


    (出典 game.watch.impress.co.jp)

    武器は新たに7種類(通常は6種類)登場する


     縦横にスクロールするステージを、性質の異なる複数の武器を使いこなして攻略していくアクションゲームという部分は前作を踏襲しているが、装備中の武器によって強力な魔法が使える「黄金の鎧」の登場や、上下に撃ち分けが可能となったアクション、そしてインパクトのあるボスの存在など、内容は前作から大きく進化している。難易度はかなり高いが、不条理な難しさではないので、やり込むことで攻略法が見えてくるバランスも絶妙で、1980年代のカプコンを代表する1本といっていいタイトルだ。



    (出典 game.watch.impress.co.jp)

    上下に攻撃できるようになり、アクションゲームとしての完成度が高まった


     そんな「大魔界村」が、アーケード版の稼働開始から1年も経過しないうちに、まだ対応ソフトの数が少なかったメガドライブで発売されるというニュースは本当に衝撃的だった。ゲーム雑誌に掲載された魔法を使うアーサーや1面ボスの「シールダー」の姿が映った開発中の写真は、アーケード版と比べても遜色はなく、発売までの期待を大いに高めてくれた。1989年8月の発売を迎えて筆者もすぐに購入したが、背景のグラフィックスなどがわずかに見劣りするものの、手触りはアーケード版そのものという期待を裏切らない完成度で、暑い夏の日々を魔王ルシファー討伐の旅に費やしたことを今も覚えている。
         ===== 後略 =====
    全文は下記URLで
    https://game.watch.impress.co.jp/docs/feature/1206505.html


    【【ゲーム】メガドラミニ収録『大魔界村』 短期間でクオリティの高い移植を実現した、メガドライブ初期の名作アクション!】の続きを読む


    ドリームキャスト作品の制作秘話に迫る1時間弱の濃厚ドキュメンタリー映像公開中。『シーマン』『スペチャン』『JSR』などの開発者が語る裏話 - AUTOMATON
    日本のアーティストやクリエイターを海外に向けて紹介するYouTubeチャンネルArchipel(旧toco toco tv)が7月5日、「A Dream Cast – Part 1」と題したインタビュー動画を ...
    (出典:AUTOMATON)


    ドリームキャスト(Dreamcast)は、セガ・エンタープライゼス(後のセガゲームス)が発売した家庭用ゲーム機である。一般にはDCやドリキャスの略称で呼ばれる。 ソニー・コンピュータエンタテインメントのPlayStationに劣勢を強いられていたセガサターンの次世代機として社運を賭けて開発され、1
    84キロバイト (12,130 語) - 2019年7月27日 (土) 15:55



    (出典 pbs.twimg.com)



    1 せがた七四郎 :2007/11/11(日) 12:22:58 ID:3oP6XsE8.net

    あの時は本当に悲しかった


    【【ゲーム】2001年、ドリキャスが撤退表明した時の悲しみを振り返る】の続きを読む



    セガ (曖昧さ回避) (SEGAからのリダイレクト)
    エンタテインメント - ゲームセンターなどのアミューズメント施設運営を行うセガホールディングスの子会社。 セガトイズ - セガサミーグループの玩具会社。 SEGA-AM2・セガワウ・セガ・ロッソ - かつて存在したセガの開発子会社。 セガ アミューズメント - かつてゲームセンターなどのアミューズメント施設運営を行っていたセガの子会社。
    1キロバイト (150 語) - 2019年1月26日 (土) 21:02



    (出典 ebten.jp)



    1 名無しさん必死だな :2019/06/24(月) 21:12:51.31 ID:VVwV2SBE0.net

    セガゲームスの2019年3月期の業績は、経常損益が14億8000万円の赤字(前の期は77億2000万円の黒字)、
    最終損益は59億5700万円の赤字(同60億2700万円の黒字)となり、赤字転落となった。
    また売上高については前の期比で0.1%増の684億円とほぼ前年並みだった。セガサミーホールディングスの開示した有価証券報告書から判明した。本業の儲けを示す営業利益については開示されていない。

    セガサミーホールディングスの決算報告によると、デジタルゲーム分野では複数の新作タイトルのサービスを開始したが、
    想定していた評価に届かず、既存タイトルも減衰が続いたため、当初想定を大幅に下回った。
    また、パッケージゲーム分野は、新作タイトルの遅延などが発生したが、リピート販売が好調だったことにより、
    販売本数2344万本(前期は1733万本の販売)となったとのこと。本社の移転費用も重しとなったようだ。

    https://gamebiz.jp/?p=241637


    【【悲報】頑張れSEGA!!苦境の経常損益14億円の現状】の続きを読む

    このページのトップヘ