ゲーマーズROOM

ファミコン世代が喜びそうなゲームネタを中心に、ゲーム、アニメに関わる様々な情報をまとめたブログです。

    カテゴリ:最新ゲーム関連ニュース > レトロゲーム



    (出典 prtimes.jp)


    サンソフト(サン電子株式会社)は6月23日、インディーゲームイベント「BitSummit Let’s Go!!」のクラウドファンディング企画に参加することを発表した。ファミコン40周年を記念した「SUNSOFT復活プロジェクト」と題して、1980年代にSUNSOFTブランドから発売されたファミコンタイトル3作品を、PC(Steam)およびNintendo Switch向けの移植に挑戦するそうだ。

    SUNSOFTは、サン電子株式会社のゲームブランドだ。1970年代後半にアーケードゲーム開発を始め、1980年代後半にはファミコンに参入。発売ゲームとしては『いっき』『アトランチスの謎』などで知られており、この2作品は特にクセの強い作品だ。ほかにも『へべれけ』や『ギミック!』など、多くの作品を手がけていた。近年は、自社タイトルで目立つことはなかったものの、「SUNSOFT is back !」として、昨年より過去作の復活プロジェクトを開始。『いっき』を協力ローグライクゲームとして現代に蘇らせた『いっき団結』が今年2月にリリースされ、さらに『へべれけ』『トリップワールド』『ギミック!』のリメイク版や移植版の発売も控えている。

    そんな中、新たなSUNSOFT作品の復活プロジェクトが開始されることとなった。それが「SUNSOFT復活プロジェクト」だ。本企画は、クラウドファンディングサイトCAMPFIREで支援者を募り、ファミコン初期の80年代に発売された3作品の復刻を目指す。今回復活を目指す作品は、『かんしゃく玉なげカン太郎の東海道五十三次』『マドゥーラの翼』『リップルアイランド』の3作品だ。

    『かんしゃく玉なげカン太郎の東海道五十三次』は、江戸っ子花火職人のカン太郎が、仕事先の京都から江戸を目指して東海道を旅する横スクロールアクションゲームだ。道中で悪の一味が待ち受ける中、かんしゃく玉を武器に江戸を目指していく。操作性が難しく、『いっき』などと同様にクセの強いゲームとして愛されている。

    『マドゥーラの翼』は、女戦士ルシアが世界征服を企む裏切り者ダルトスに立ち向かうアクションゲーム。剣を使った攻撃のほか、ゲーム中にはさまざまなアイテムが用意されており、魔法攻撃などを使うことも可能。本作には独自の音源チップが採用されており、移植が難しかった作品であるようだ。

    『リップルアイランド』は、闇の皇帝ゲロゲールにさらわれたリップルアイランドのナサレル王女を救い出すために旅をするアドベンチャーゲームだ。一攫千金を目指す主人公の少年カイルの選択次第で結末が変わるマルチエンディングを採用している。

    これらの3タイトルを、PC(Steam)およびNintendo Switchでの移植を目指すのが、今回のクラウドファンディングの目的となる。本企画のCAMPFIREのページでは、支援の内容が明らかになっており、金額が上がるにつれてリターンの内容も豪華になっていく仕組みだ。詳細については、プロジェクトページを確認してほしい。

    なお、今回のクラウドファンディングの目標金額は600万円。支援金については、本企画の開発費やリターン品の制作費などに使用されるとのこと。さらに、支援金が目標金額の600万円を上回った際には、ネクストゴールとして次の目標の設定や、リターン品の追加も予定しているという。そして、ネクストゴールの大きな目標として、「SUNSOFT刻印入り金カセット」を目指しているそうだ。

    記事本文はこちら
    https://automaton-media.com/articles/newsjp/20230623-253165/

    【【ゲーム】SUNSOFT復活プロジェクト!ファミコンソフト「東海道五十三次」「マドゥーラの翼」「リップルアイランド」の移植を目指し7月14日よりクラファン開始】の続きを読む


    マリオシリーズ > マリオRPGシリーズ > スーパーマリオRPGスーパーマリオRPG』(スーパーマリオアールピージー、SUPER MARIO RPG・英題:Super Mario RPG: Legend of the Seven Stars)は、任天堂より1996年3月9日に発売されたアクショ…
    65キロバイト (10,021 語) - 2023年6月22日 (木) 05:40

    (出典 i.ytimg.com)



    1 冥王星(東京都) [US] :2023/06/22(木) 11:43:06.67ID:GJENpknP0●

    スクウェア・エニックスは、任天堂が6月21日午後11時より放送した公式番組「Nintendo Direct 2023.6.21」にて『スーパーマリオRPG』を2023年11月17日に発売することを発表しました。

    本作は、1996年にスーパーファミコン向けに発売されたRPG。発表された映像では、新たに3Dで描写されたさまざまなキャラクターやイベント、戦闘シーンを公開しています。また、本作の予約受付を配信終了後に開始することもあわせて発表されています。

    『スーパーマリオRPG』は、2023年11月17日に発売予定です。

    https://news.yahoo.co.jp/articles/dee73e487eb2ba792f3f2d37b831d0f2fea98b37

    【【ゲーム】伝説のRPGが新グラフィックで復活!『スーパーマリオRPG』11月17日発売!音楽面も全曲アレンジ】の続きを読む


    メガブラスト』 (MegaBlast) は、1989年にタイトーから稼働されたアーケード用横スクロールシューティングゲームである。 宇宙戦闘機「メガブラスト」を操作し、異星に誘拐された地球人女性を救出するのを目的としている。 家庭用は2007年に発売されたPlayStation 2用ソフト『タイトーメモリーズII…
    7キロバイト (626 語) - 2023年6月14日 (水) 10:00

    (出典 asset.watch.impress.co.jp)



    1 名無しさん必死だな :2023/06/14(水) 20:33:10.20ID:j+B/zXZw0
     ハムスターは、Nintendo Switch、プレイステーション4(PS4)用ソフト『アーケードアーカイ* メガブラスト』を2023年6月15日に配信決定した。

     『メガブラスト』は1989年にタイトーから発売されたシューティングゲーム。21世紀末、世界各地で女性が次々に暗黒星雲の惑星ザンクスに誘拐されるという事件が発生。 地球の科学力を集結した宇宙戦闘機“メガブラスト”を操作し、地球の女性たちを救出しよう。


    (出典 www.famitsu.com)


    (出典 www.famitsu.com)


    (出典 www.famitsu.com)


    (出典 www.famitsu.com)


    (出典 www.famitsu.com)


    (出典 www.famitsu.com)


    https://www.famitsu.com/news/202306/14306136.html

    【【ゲーム】1989年タイトーから発売されたシューティングゲーム『メガブラスト』がアケアカで6月15日に配信決定!】の続きを読む



    (出典 www.gamespark.jp)



    1 名無しさん必死だな :2023/06/03(土) 16:00:05.59ID:m3AJ69IE0
    任天堂がファミリーコンピュータやNES向けに発売した『ダックハント』などで使う光線銃コントローラーを使って米国で強盗を行った男性が逮捕されました。

    ◇無謀な作戦か?意外と騙されるかも…

    逮捕されたDavid Joseph Dalesandroという男は、現地時間5月30日の午後5時45分に現地のコンビニエンスストアに入り、ウェストバンドに付けた実銃……ではなく、「Zapper(海外版光線銃)」を見せ店員を脅しました。

    米国であることを考えれば、反撃で自らが撃たれてしまう可能性もあったところですが、男は店員から約300ドルを奪うことに成功し逃走しました。とは言え、短絡的な犯罪者のそんな無謀さが長く成功することもなく、その後あえなくYork County Sheriffの副保安官によって無事逮捕。男はヨーク郡の拘置所行きとなったようです。

    ◇『スプラトゥーン』でもお馴染みのコントローラー

    Zapperは、米国任天堂が発売したNintendo Entertainment System向けコントローラーです。カモを撃ち落とす『ダックハント』に加え、日本では『ホーガンズアレイ』『ワイルドガンマン』の計3作が対応していました。

    Zapperは普通、オレンジと白、もしくはグレーと白というカラーリングであるため、パッと見で実銃ではないと判断が付きそうなものです。しかしこの男が持っていたものはスプレーで真っ黒に塗装されていたため、意外と騙されてしまうものかもしれません。ちなみに、日本版はリボルバーそのままの見た目をしているため、より騙されてしまうかも……。

    最近では『スプラトゥーン』シリーズの武器としてもお馴染みです。Zapper自体は日本人にあまり馴染みがありませんでしたが、「スプラの武器」として認知している人も少なくないのではないでしょうか。


    (出典 www.gamespark.jp)


    (出典 www.gamespark.jp)

    https://www.gamespark.jp/article/2023/06/01/130522.html

    【米コンビニ強盗、ファミコン用「光線銃」を実銃に見せかけるも無謀すぎてあえなくお縄に】の続きを読む



    (出典 automaton-media.com)


     スクウェア・エニックスは、「ドラゴンクエストモンスターズ」シリーズ最新作を、Nintendo Switchで開発中と発表した。発売日や価格は未定。

     「ドラゴンクエストモンスターズ」シリーズは、1998年に発売されたゲームボーイカラー「ドラゴンクエストモンスターズ テリーのワンダーランド」を第1作とするRPG作品。「ドラゴンクエスト」に登場するモンスターたちを仲間にし、育成・配合しながら冒険する内容が特徴となっている。

     今回、本シリーズが2023年9月25日にシリーズ25周年を迎えることを記念してスクウェア・エニックスからスペシャルムービーが公開された。ムービーは、主にゲーム内の映像を交えながらシリーズの歴史を振り返っており、その中でシリーズ最新作がNintendo Switch用として開発中であることが明らかにされている。

    記事本文はこちら
    https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1503990.html

    1 名無しさん必死だな :2023/05/27(土) 12:10:01.54ID:yHNYraIkd

    【【ゲーム】スクエニ「ドラクエモンスターズ」最新作がSwitchで開発中と発表!!】の続きを読む

    このページのトップヘ