ファミコン40周年キャンペーンサイトが公開。国民投票、トーク番組、任天堂タイトルまとめなど、あらゆるコンテンツを1年間お届け - ファミ通.com ファミコン40周年キャンペーンサイトが公開。国民投票、トーク番組、任天堂タイトルまとめなど、あらゆるコンテンツを1年間お届け ファミ通.com (出典:ファミ通.com) |
1 muffin ★ :2023/07/15(土) 20:13:49.58 ID:KsGvWC5S9
https://www.famitsu.com/news/202307/15309845.html

(出典 i.imgur.com)
2023年7月15日、任天堂初のカセット交換式家庭用ゲーム機“ファミリーコンピュータ”(ファミコン)の誕生から40周年を迎えた。
同日より40周年を記念したキャンペーンサイトが任天堂公式サイトにて掲載。ファミコンの思い出や歴史に触れることができるさまざまなコンテンツが用意されている。
ファミコン40周年キャンペーンサイト
https://www.nintendo.com/jp/famicom/index.html
■ファミコン国民投票

(出典 i.imgur.com)
毎週異なるテーマでいろいろなファミコンソフトのナンバー1を決める“ファミコン国民投票”
ニンテンドーアカウント(作成無料)を所持していれば、だれでも投票可能。第1回のテーマは「はじめて買った(買ってもらった)のは?」。
■ファミコン武勇伝

(出典 i.imgur.com)
あなたのファミコンの思い出「#ファミコン武勇伝」をTwitterで募集。笑い、泣き、自慢、失敗など、ファミコンにまつわる話ならどんなジャンルでもOK。投稿された「#ファミコン武勇伝」の一部は、WEB番組“コバヤシ玩具店”で紹介予定だ。
■ファミコントークショップ コバヤシ玩具店

(出典 i.imgur.com)
ケンドーコバヤシさんたちによるファミコンのトーク番組。ファミコン40周年キャンペーンサイトで実施している“ファミコン国民投票”や、Twitterで募集している“ファミコン武勇伝”などをもとに思い出を語る。
第1回 ファミコン40周年特別番組スタート
(出典 Youtube)
■ファミコン全国一斉クイズ

(出典 i.imgur.com)
月1回程度のペースで開催されるクイズイベント。
ニンテンドーアカウント(作成無料)を持っていれば、だれでも参加可能だ。第1回は7月30日(日)午後8時~8時59分に開催予定。令和のファミコン博士としての実力が試される……!!
■ファミコン年表

(出典 i.imgur.com)
ファミコン発売当時は世間一般やゲーム業界で何が起こっていたのか? 当時のゲーム文化やヒットコンテンツ、発売ソフトなどを年表で振り返る。記事執筆時点では1983年~1985年まで公開中。
■ファミコン関連製品紹介ページ

(出典 i.imgur.com)

(出典 i.imgur.com)

(出典 i.imgur.com)

(出典 i.imgur.com)
サイト内では、ファミリーコンピュータ本体をはじめ、当時の説明書に沿った任天堂のファミコンタイトルの紹介ページも公開中。実際のカセットデザイン、キャラクター、遊び方などが網羅されている。
キャンペーンサイトやコンテンツは、2024年7月まで随時更新予定。また、ファミコン40周年の公式Twitterアカウントも開設され、40周年キャンペーンに関する最新情報は、こちらでも発信される予定だ。

(出典 i.imgur.com)
2023年7月15日、任天堂初のカセット交換式家庭用ゲーム機“ファミリーコンピュータ”(ファミコン)の誕生から40周年を迎えた。
同日より40周年を記念したキャンペーンサイトが任天堂公式サイトにて掲載。ファミコンの思い出や歴史に触れることができるさまざまなコンテンツが用意されている。
ファミコン40周年キャンペーンサイト
https://www.nintendo.com/jp/famicom/index.html
■ファミコン国民投票

(出典 i.imgur.com)
毎週異なるテーマでいろいろなファミコンソフトのナンバー1を決める“ファミコン国民投票”
ニンテンドーアカウント(作成無料)を所持していれば、だれでも投票可能。第1回のテーマは「はじめて買った(買ってもらった)のは?」。
■ファミコン武勇伝

(出典 i.imgur.com)
あなたのファミコンの思い出「#ファミコン武勇伝」をTwitterで募集。笑い、泣き、自慢、失敗など、ファミコンにまつわる話ならどんなジャンルでもOK。投稿された「#ファミコン武勇伝」の一部は、WEB番組“コバヤシ玩具店”で紹介予定だ。
■ファミコントークショップ コバヤシ玩具店

(出典 i.imgur.com)
ケンドーコバヤシさんたちによるファミコンのトーク番組。ファミコン40周年キャンペーンサイトで実施している“ファミコン国民投票”や、Twitterで募集している“ファミコン武勇伝”などをもとに思い出を語る。
第1回 ファミコン40周年特別番組スタート
(出典 Youtube)
■ファミコン全国一斉クイズ

(出典 i.imgur.com)
月1回程度のペースで開催されるクイズイベント。
ニンテンドーアカウント(作成無料)を持っていれば、だれでも参加可能だ。第1回は7月30日(日)午後8時~8時59分に開催予定。令和のファミコン博士としての実力が試される……!!
■ファミコン年表

(出典 i.imgur.com)
ファミコン発売当時は世間一般やゲーム業界で何が起こっていたのか? 当時のゲーム文化やヒットコンテンツ、発売ソフトなどを年表で振り返る。記事執筆時点では1983年~1985年まで公開中。
■ファミコン関連製品紹介ページ

(出典 i.imgur.com)

(出典 i.imgur.com)

(出典 i.imgur.com)

(出典 i.imgur.com)
サイト内では、ファミリーコンピュータ本体をはじめ、当時の説明書に沿った任天堂のファミコンタイトルの紹介ページも公開中。実際のカセットデザイン、キャラクター、遊び方などが網羅されている。
キャンペーンサイトやコンテンツは、2024年7月まで随時更新予定。また、ファミコン40周年の公式Twitterアカウントも開設され、40周年キャンペーンに関する最新情報は、こちらでも発信される予定だ。
10 名無しさん@恐縮です :2023/07/15(土) 20:26:02.60 ID:hEQneOQT0
>>1
ポパイが無いな。
ポパイが無いな。
4 名無しさん@恐縮です :2023/07/15(土) 20:21:11.97 ID:V1zOQ7Om0
有野が絡んで来ると思ったがケンコバか
9 名無しさん@恐縮です :2023/07/15(土) 20:24:46.09 ID:7sCvZmsc0
>>4
どう考えてもケンドーコバヤシMCの方が面白いからなぁ
たまたま有野のCS番組が当たっただけでMCとしてはケンコバの方が面白いわけで
どう考えてもケンドーコバヤシMCの方が面白いからなぁ
たまたま有野のCS番組が当たっただけでMCとしてはケンコバの方が面白いわけで
22 名無しさん@恐縮です :2023/07/15(土) 20:38:44.04 ID:kr1+kDnA0
>>4
フジタでなくて良かった
フジタでなくて良かった
45 名無しさん@恐縮です :2023/07/15(土) 20:59:54.85 ID:RakjtoNC0
>>4
中川某は?
中川某は?
16 名無しさん@恐縮です :2023/07/15(土) 20:31:37.10 ID:52p+F5F/0
最後に新作カセットを出したりしないとつまらんな
18 名無しさん@恐縮です :2023/07/15(土) 20:33:29.23 ID:2VGLBIGd0
>>16
中山美穂のトキメキハイスクール2023でいいよ
中山美穂のトキメキハイスクール2023でいいよ
30 名無しさん@恐縮です :2023/07/15(土) 20:45:25.58 ID:eZ7WKZzm0
>>16
それやっても喜ぶのはレトロフリークや中古本体売ってるやつだしやらんだろ
それやっても喜ぶのはレトロフリークや中古本体売ってるやつだしやらんだろ
19 名無しさん@恐縮です :2023/07/15(土) 20:34:01.15 ID:Wizx+4Mz0
発売日におもちゃの鈴木で買ったわ、もちろん□ボタンだった
それから2年ぐらい経ったある日、おもちゃの東京堂へ行ったら〇ボタンのコントローラー単体が売ってて思わず買ってしまった
小5のガキが本体のねじを外し分解してコントローラーをコネクタから抜いて〇ボタンコントローラーと交換しましたよ
それから2年ぐらい経ったある日、おもちゃの東京堂へ行ったら〇ボタンのコントローラー単体が売ってて思わず買ってしまった
小5のガキが本体のねじを外し分解してコントローラーをコネクタから抜いて〇ボタンコントローラーと交換しましたよ
38 名無しさん@恐縮です :2023/07/15(土) 20:50:51.70 ID:12LnFbe90
>>19
丸でも四角でもファミコンのコントローラーはサイドからコードが出て使いづらい
通はジョイカードで遊ぶ
丸でも四角でもファミコンのコントローラーはサイドからコードが出て使いづらい
通はジョイカードで遊ぶ
20 名無しさん@恐縮です :2023/07/15(土) 20:37:04.20 ID:NjXPTMWq0
MSXも40周年です
トーク番組やりましょう
トーク番組やりましょう
36 名無しさん@恐縮です :2023/07/15(土) 20:50:35.00 ID:5cUnSydE0
>>20
MSXといえばビルゲイツと西副社長(当時)
MSXといえばビルゲイツと西副社長(当時)
21 名無しさん@恐縮です :2023/07/15(土) 20:37:54.84 ID:thTaBxFa0
フジタ出て来いよ
ケンコバは何にでも使いやすいけど浅すぎる
ケンコバは何にでも使いやすいけど浅すぎる
27 名無しさん@恐縮です :2023/07/15(土) 20:43:57.04 ID:7sCvZmsc0
>>21
フジタで再生回数伸びるわけねーだろw
ケンドーコバヤシがMCだからこそ1日で20万再生
されるのであって
あくまでこの番組は面白さを優先して敷居を広げたい場合なのだから
フジタで再生回数伸びるわけねーだろw
ケンドーコバヤシがMCだからこそ1日で20万再生
されるのであって
あくまでこの番組は面白さを優先して敷居を広げたい場合なのだから
28 名無しさん@恐縮です :2023/07/15(土) 20:44:07.07 ID:7sCvZmsc0
>>21
フジタで再生回数伸びるわけねーだろw
ケンドーコバヤシがMCだからこそ1日で20万再生
されるのであって
あくまでこの番組は面白さを優先して敷居を広げたい場合なのだから
フジタで再生回数伸びるわけねーだろw
ケンドーコバヤシがMCだからこそ1日で20万再生
されるのであって
あくまでこの番組は面白さを優先して敷居を広げたい場合なのだから
29 名無しさん@恐縮です :2023/07/15(土) 20:44:56.93 ID:fqHBpf450
フジタを出してやってくれ
43 名無しさん@恐縮です :2023/07/15(土) 20:54:48.54 ID:7sCvZmsc0
>>29
お前フジタだろw
フジタでは再生回数を稼げ無いし何より任天堂の
イメージダウンとなる
この手のアニバーサリー的なものにはケンドーコバヤシみたいな好感度が高くそして番組を盛り上げて
面白くしてくれる芸人を起用するには当然
お前フジタだろw
フジタでは再生回数を稼げ無いし何より任天堂の
イメージダウンとなる
この手のアニバーサリー的なものにはケンドーコバヤシみたいな好感度が高くそして番組を盛り上げて
面白くしてくれる芸人を起用するには当然
32 名無しさん@恐縮です :2023/07/15(土) 20:47:36.89 ID:XP/PjCcY0
なんでケンコバなんだ
44 名無しさん@恐縮です :2023/07/15(土) 20:57:13.26 ID:7sCvZmsc0
>>32
そら単純に面白くてなおかつゲームにも造詣が深く
一緒に盛り上げてくれるからだろうな
任天堂はフジタはもとより有野も外してケンドーコバヤシを選んだ
そら単純に面白くてなおかつゲームにも造詣が深く
一緒に盛り上げてくれるからだろうな
任天堂はフジタはもとより有野も外してケンドーコバヤシを選んだ
33 名無しさん@恐縮です :2023/07/15(土) 20:47:43.42 ID:buoRwEST0
ファミコン面白いランキング
【殿堂入り:ドラクエⅠ・Ⅱ・Ⅲ、スーパーマリオ】
1位 コナミワイワイワールド
2位 ボンバーマン
3位 ファイアーエムブレム
4位 迷宮組曲
5位 バルーンファイト
【殿堂入り:ドラクエⅠ・Ⅱ・Ⅲ、スーパーマリオ】
1位 コナミワイワイワールド
2位 ボンバーマン
3位 ファイアーエムブレム
4位 迷宮組曲
5位 バルーンファイト
39 名無しさん@恐縮です :2023/07/15(土) 20:53:44.08 ID:2VGLBIGd0
>>33
自分だと
バレーボール、五目並べ、ファミリージョッキー、アイスホッケー
ファミリーピンボール、ペンギンくんウォーズ、クインティ あたりかな
人によって好みは異なるな
自分だと
バレーボール、五目並べ、ファミリージョッキー、アイスホッケー
ファミリーピンボール、ペンギンくんウォーズ、クインティ あたりかな
人によって好みは異なるな
37 名無しさん@恐縮です :2023/07/15(土) 20:50:50.49 ID:USHZ19u/0
ファミリージョッキーも相当面白い
41 名無しさん@恐縮です :2023/07/15(土) 20:54:19.82 ID:XDOp/O/m0
>>37
敵のワルキューレが強すぎてなあ
敵のワルキューレが強すぎてなあ
コメント
コメントする