予約受付中
3月25日 発売予定
価格(ソニーストア):396,000 円(税込)
ソニーは2月9日、ポータブル音楽機器「ウォークマン」の新たなフラッグシップモデル「NW-WM1ZM2」を発表した。2月9日より予約を開始し、3月25日発売予定。価格はオープンで、ソニーストアでの価格は396,000 円(税込)。
「NW-WM1ZM2」は、最高峰のパーソナル音楽体験を実現するフラッグシップモデル群「Signatureシリーズ」の最新ラインナップとなるウォークマン。2016年に発売された「NW-WM1Z」の後継モデルとなる。
「NW-WM1ZM2」では、特に音質が進化。2018年に発売された「Signatureシリーズ」デジタルミュージックプレーヤー「DMP-Z1」など、これまでに培ったノウハウを惜しみなく投入することで、「あらゆる音楽ソースを最高の音質で楽しめる究極のポータブルプレイヤー」を目指している。
シャーシの材質には、無酸素銅に金メッキを施したものを使用。先代モデル「NW-WM1Z」と比べると、無酸素銅の純度を99.96%から99.99%にまで向上。0.03%の純度にこだわったことで、より伸びのある高音、よりクリアで力強い低音の再生を実現している。
またシャーシにアルミニウム素材を使用した「NW-WM1AM2」も合わせて展開される。現在予約受付中で、3月25日発売予定。ソニーストアでの価格は159,500 円(税込)。
記事本文はこちら
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1387074.html
ソニー新ウォークマン、WMポートがUSB-Cに。音楽配信も高音質化
山崎健太郎2022年2月9日 10:04
ソニーは、ウォークマンのハイエンドモデル「NW-WM1ZM2」と「NW-WM1AM2」を3月25日に発売する。ストリーミング音楽配信への対応を強化したほか、ディスプレイは5型に大型化。データ転送や充電に使う独自のWMポートは廃止され、USB-Cになった。価格はオープンプライスで、店頭予想価格は無酸素銅金メッキシャーシのNW-WM1ZM2が40万円前後、ベーシックなNW-WM1AM2が16万円前後。
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1385144.html
(出典 asset.watch.impress.co.jp)
>>1
でけえ…
そんなド級戦艦なんていらねえから、まともなSシリーズだしてくれ
今の10年使ってるが、現行がクソすぎて買い換えられない。
>>1
いらね
安いな
>>2
Sonyじゃなきゃできない安さだな
高いって奴は、40万くれてやるからこれと同じものを作ってみろ
高すぎ
>>3
Astell&KernのDAPと比べてみればわかるけどウォークマンの方が安い
https://kakaku.com/item/K0001351647/
一桁間違ってないのこれ?
>>9
二桁だと思います
いくらハイエンドっていっても中のアンプやらコンバータの価格なんて知れてるやろ
>>18
音質ってヘッドホンとかじゃなくて本体も関係してんのか?
でもアニソンしか聞かないんやろ?
>>22
アニソンって普通の曲の借り物が多くて純正品は少なくね?
>>34
ボカロもアニソンも基本的に二次創作だからね
ウォークマンなんて型落ちAndroid端末で十分だろ
16万も出せば最新機種の中古買ってもお釣りが6万くらいくるよ
>>26
そう、普通のウォークマンならスマホで十分
だから高級オーディオ向けに力を入れてる
クッソ要らねえ
バルミューダかよ?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>29
バルよりはマシ
sony phoneにして機能まとめろやいい加減
それ以外太刀打ちできねえから
>>36
ペリアはもう黒歴史だよな
ゴミすぎる
高え
ウォークマンて2万円ぐらいのものだろ
>>41
2万円くらいのウォークマンならスマホでいいでしょ
Xperia Pro より高いウォークマンw
真面目な話誰が買うの?
>>57
DAPの売れ行き情報を知ってる人にとっては、何の驚きもない値段だよ。
>>57
高級オーディオは買う奴たくさんいるよ
低価格帯DAPの方が儲からない
>>57
DAPなら普通の値段
音関係は宗教だから
コメント
コメントする