Steam Deckの初期販売地域はアメリカ、カナダ、欧州、イギリスのみ。日本を含めた予約できる地域の拡大については「間もなくお知らせします」とのこと。
発表によると、予約しているユーザーはリリース日に注文受付メールを受け取れる予定です。また、メール受信から72時間以内に購入手続きを踏まなかった場合は、次の予約者に順番が回るとのこと。プレス関係者向けのレビュー用ユニットは近日中に出荷し、リリース日にレビュー規制が解除。一方で、ユーザー向けのユニット出荷は28日から始まります。
Valveはデバイスのリリースに先駆け、各タイトルの動作状況審査に加え、「アンチチートサービス」への対応や「Steamクラウド」の機能改善に取り掛かってきました。昨秋には原材料不足から出荷延期が発表されていた「Steam Deck」ですが、来月から無事にユーザーの手元に届くことになりそうです。
記事本文はこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/156628575ee8b4db6d92c99d0faad41cd926859e
「Steam De*」のリリース日が海外時間2022年2月25日に決定
予約順に応じて購入が可能となり、28日から第1弾の出荷をスタート。期限内に支払いを行わなかった場合は次の予約者へと注文の権利が移動する。PC向けゲームが遊べるハイスペック携帯機で、日本国内の販売は未定
Steamを携帯できる時代が来たー!!!
なんj民売れないと予想→売れる
>>12
最近は知らんけど結構前に発表された時にはこのスペックでこの価格なら
人気にならないわけがないって書き込みが多かったよ
>>12
STADIAさん…
>>15
256やろ
>>15
おま国やねえか
>>15
容量以外で差をつけるのはナンセンス
携帯機でRimWorldできんのか?やべえな
>>32
rimWorldはアドセンスクリックでの操作だから向いてないアフィ
>>43
くそかよ
エルデンリングできる?
>>44
ワイの調べた限りPS4proにちょっと届かない程度の性能だろうから余裕やで
入ってるAPUの性能からみた予想の範囲やがな
日本国内の販売は未定
は?
>>48
ぶっちゃけ日本じゃ売れんし残当やろ
エミュ専用機とかにしたら使いやすそう
>>54
これでyuzu動*のなんか胸熱だなぁ
>>58
情弱は知らんやろうけどSteamDe*の方がええぞ😊
ゲーム機みたいに開発側が最適化できるからな
>>79
わざわざSteamDe*のために最適化する会社おらんやろvalve以外
>>93
もうおるぞ😭
CSで出ないシム系寝っ転がってやれるなら欲しいンゴ
>>60
670gだから結構重いぞ
>>66
顔に落としたら鼻血出るやんけ
steamコントローラーのパッド部分は良いからストラテジーとかシミュレーションはよさげ
>>70
昔買ったけど設定わからなくて放置してるわ
FPSとか超強くなるかと思ったんやけど
こんなのいらねー
チームフォートレス3作れや…😡
>>71
valve「いーち、にー、???………ん~~~分からん!w」
予約分の製造目処が立たない無能
日本への出荷は未対応
>>72
ps5とかxboxみたら半導体不足なの分かるやんけ
これ出力端子ある?
>>76
ドッグが別売りだった気がする
これクラウドで動かせるん?
じゃないと重いゲームできんよな
>>88
重いゲームも動くアフィ
クラウドならスマホでいいアフィ
コメント
コメントする