PlayStation 5のDualSenseコントローラーはゲーム用アクセサリーの未来を告げる - TechCrunch Japan
(出典:TechCrunch Japan) |
Rate(VRR)対応 DualSenseと呼ばれるコントローラではPlayStation 4までのDUALSHOCK系列の既存のコントローラーとは外観の基本デザインが異なることもあり、ナンバーリングではなく新たな名称として、五感に訴えかけるゲーム体験の実現を強調して、DualSenseと名付けられた。 ハプティック技術搭載 12キロバイト (1,310 語) - 2020年4月8日 (水) 04:21 |
sssp://img.5ch.net/ico/morara.gif
PS5用新コントローラーの外観が公開―名称は“DualSense”に
現行のDUALSHOCK 4から大きくデザインが変化。使い心地が気になります。
ソニー・インタラクティブエンタテインメント(SIE)は、年末商戦期に発売を予定しているPlayStation 5(PS5)の発売に先駆け、
PS5用新ワイヤレスコントローラー「DualSense」の外観および主要な機能を、PS.Blogにて公開しました。
「DualSense」は、現行(PS4)のDUALSHOCK 4の魅力を最大限そのままに、新機能が追加され、デザイン面でも大きく変わっています。
新機能としては、既報の通り、様々な感覚を表現する「アダプティブトリガー」がR2・L2ボタンに搭載。
また、コントローラーにマイクが内蔵され、ヘッドセットなしでもボイスチャットが可能となっています(ヘッドセットも利用可)。
さらに、DUALSHOCK 4に搭載されていた「SHEREボタン」はその機能をなくすことなく、「Createボタン」として生まれ変わることに。
「Createボタン」では、ユーザー自身のプレイを元にコンテンツを作成し、全世界に共有または仲間内で楽しむための手段を開拓中とのこと。
さらなる詳細については、後日明かされます。
デザイン面では、まず配色が従来の単色からツートンカラーに変化。
DUALSHOCK 4ではタッチパッド上に配置されていたライトバーは、タッチパッド両脇に変更されいます。
形状は人間工学に基づいており、あらゆる手の大きさにフィットする快適性を実現。
実際の見た目と比べて手にしっくりと収まり小さく感じられるようデザインされ、トリガーの角度やグリップについても細かな調整が入っています。
また、稼働時間を伸ばし、できる限りの重量限を実現するための様々な工夫がされているとのことです。
なお、今回の発表に合わせて、SIE社長兼CEOのジム・ライアン氏よりコメントも寄せられています。
氏のコメントおよび「DualSense」のさらなる詳細については、下記PS.Blogをご確認ください。
<画像>
(出典 www.gamespark.jp)
(出典 www.gamespark.jp)
(出典 www.gamespark.jp)
https://www.gamespark.jp/article/2020/04/08/98166.html
>>1
悪くないだろう
>>1
汚れ目立ちそう
>>1はおっさん
コントローラは黒色のほうがいいわ
>>2
経年と皮脂で黄ばむんだよな
>>3
エレコム臭がする
たけしの挑戦状が捗るな
>>4
それを書き込もうと思ったのに
なんか使徒みたい
>>13
使徒というよりは量産型
DS4からアナログスティックが凹になったけどあれどうなん?
なんか操作しづらいわ
>>32
俺はいいと思ってる
前のは手の油で滑って使いにくかった
ストロークも長かったし
360のコントローラーやん🎮
>>37
これ
これも1年周期くらいで壊れるんか?
>>43
まあ壊れるだろうな
それはPSコンの宿命
なぁ…公式でこういうコントローラー出すんだから、DSのスティック配置使いにくいってわかってるんだろ?
失敗を認めて、素直に箱のスティック配置と同じコントローラーにしなよ
(出典 i.imgur.com)
(出典 i.imgur.com)
(出典 i.imgur.com)
>>44
箱コン信者が暴れて仕方なく対処しただけっしょ
>>54
DS4に変わってだいぶ経つけど、今だに持ちにくいままだわ
箱のコントローラーは自然に持てるけど、DSは指がガバッと開くんだよ
PS2PS3は何とも思わなかったんだけど、一度箱のコントローラー使ってしまうと、違和感がある
どらみちゃ~ん!
>>53
これにしかマイク使ったことないぞ
あれなんの為にあったんだ…
>>89
テレビから声だして遊ぶくらいしかしたことないな
カラオケソフトとかあった気がするけど
配色のせいかWboxのコントローラーに見える
>>72
ミスった、Xbox
FF7リメイクやるためにPS4買うのは勿体無い気がするから
PS5を待ってからリメイク買うか
>>74
全部セットとか出るだろうしな
俺は我慢出来なくて買ったけど
コメント
コメントする