「ポケモン金銀」20周年! 発売から20年を迎えTwitterには思い出ツイートが溢れトレンド1位に! - GAME Watch 「ポケモン金銀」20周年! 発売から20年を迎えTwitterには思い出ツイートが溢れトレンド1位に! GAME Watch (出典:GAME Watch) |
ポケットモンスター > ポケットモンスター 金・銀 『ポケットモンスター 金・銀』(ポケットモンスター きん・ぎん)は、任天堂より1999年11月21日に発売されたゲームボーイ用ロールプレイングゲーム『ポケットモンスター 金』と『ポケットモンスター 銀』の総称。この項目では、『ポケットモンスター 金』と『ポケットモンスター 48キロバイト (6,186 語) - 2019年6月23日 (日) 04:43 |
ポケットモンスター 金・銀
『ポケットモンスター 金』と『ポケットモンスター 銀』は『ポケットモンスター』シリーズ完全新作(別バージョンやリメイク以外の本編作品の新作)の2作目であり、『ポケットモンスター 赤・緑・青・ピカチュウ』の続編でもある。
パッケージのポケモンは、『金』がホウオウ、『銀』がルギア。ホウオウ、ルギアとも伝説のポケモンという設定で、今作以降のポケットモンスターシリーズのパッケージを飾るポケモンは、すべて伝説のポケモンである。
ゲームボーイカラー専用ソフトという括りではないものの、グラフィックや通信インターフェースなど全面的にゲームボーイカラーに対応しており、また、カートリッジにリアルタイムクロックを内蔵することで、現実世界と作中の時間の流れが連動する要素も盛り込まれている。
Wikipediaより
『ポケットモンスター 金』と『ポケットモンスター 銀』は『ポケットモンスター』シリーズ完全新作(別バージョンやリメイク以外の本編作品の新作)の2作目であり、『ポケットモンスター 赤・緑・青・ピカチュウ』の続編でもある。
パッケージのポケモンは、『金』がホウオウ、『銀』がルギア。ホウオウ、ルギアとも伝説のポケモンという設定で、今作以降のポケットモンスターシリーズのパッケージを飾るポケモンは、すべて伝説のポケモンである。
ゲームボーイカラー専用ソフトという括りではないものの、グラフィックや通信インターフェースなど全面的にゲームボーイカラーに対応しており、また、カートリッジにリアルタイムクロックを内蔵することで、現実世界と作中の時間の流れが連動する要素も盛り込まれている。
Wikipediaより
2 風吹けば名無し :2019/11/21(Thu) 12:38:41 ID:1cy8U/Fv0.net
ルギアホウオウとか懐かしいんご
3 風吹けば名無し :2019/11/21(Thu) 12:38:52 ID:1cy8U/Fv0.net
こどおじ集まれ~!
4 風吹けば名無し :2019/11/21(Thu) 12:39:14 ID:KGLuTouGa.net
まーだポケモンポケモン言ってるんかキモいぞ
9 風吹けば名無し :2019/11/21(Thu) 12:40:23 ID:1cy8U/Fv0.net
>>4
でも神ゲーやん
素直になろうや
5 風吹けば名無し :2019/11/21(Thu) 12:39:15 ID:1cy8U/Fv0.net
マジで神ゲーだったよな
6 風吹けば名無し :2019/11/21(Thu) 12:39:48 ID:25X5OfOcd.net
すまんクリスタル版の話してええか?
8 風吹けば名無し :2019/11/21(Thu) 12:40:04 ID:1cy8U/Fv0.net
>>6
ええで
金銀ベースやし
7 風吹けば名無し :2019/11/21(Thu) 12:39:52 ID:1cy8U/Fv0.net
ジョートからカントー地方に行ったときの感動を今のキッズは味わえないと思うと可愛そう
10 風吹けば名無し :2019/11/21(Thu) 12:41:36 ID:/xQEMs8Pd.net
HGSSほんまよかった
オリジナルリスペクトがハンパなかった
15 風吹けば名無し :2019/11/21(木) 12:42:26.89 ID:ZTxOgbwv0.net
>>10
あの辺がピークだよな
11 風吹けば名無し :2019/11/21(木) 12:42:10.28 ID:Pl5f7jKma.net
何故かカントーでマグマッグ出て来て子どもながらに「?!」ってなったのはいい思い出
12 風吹けば名無し :2019/11/21(木) 12:42:15.31 ID:PyPT7eJr0.net
発売日クッソ延期してたよな
13 風吹けば名無し :2019/11/21(木) 12:42:18.76 ID:soYBM0GWd.net
でもお前ルビサファキッズじゃん
16 風吹けば名無し :2019/11/21(木) 12:43:18.11 ID:1cy8U/Fv0.net
>>13
むしろ赤青緑の初代からリアルタイムでやってるぞ
18 風吹けば名無し :2019/11/21(Thu) 12:43:52 ID:+E+oSPg0r.net
>>16
お仕事とかなさってないんですか?
20 風吹けば名無し :2019/11/21(木) 12:44:31.76 ID:1cy8U/Fv0.net
>>18
こどおじウーバー配達員ですよ。暇やからポケモン語りたいんや
24 風吹けば名無し :2019/11/21(木) 12:45:11.21 ID:+E+oSPg0r.net
>>20
30すぎてウーバーの配達員なん?
やばくね?
26 風吹けば名無し :2019/11/21(Thu) 12:45:44 ID:1cy8U/Fv0.net
>>24
ヤバくないと平日昼間から20年前のポケモンスレなんて立てないやろ
自覚してる
14 風吹けば名無し :2019/11/21(木) 12:42:22.49 ID:+E+oSPg0r.net
近所のお兄ちゃんにピンクのセレビィ貰ったけど未だにどうやって手に入れたのか謎や
17 風吹けば名無し :2019/11/21(Thu) 12:43:51 ID:RGGfjf1x0.net
クロバット以外見た目のいいポケモンがおらん
25 風吹けば名無し :2019/11/21(木) 12:45:14.67 ID:ZTxOgbwv0.net
>>17
見た目いいでクロバットのみ挙げるのか
19 風吹けば名無し :2019/11/21(木) 12:44:14.31 ID:2eRfsxyNa.net
GBC持ってなくてGBPでやってたわ
21 風吹けば名無し :2019/11/21(木) 12:44:38.10 ID:/xQEMs8Pd.net
ルビサファはなんか発売日買いしなかったわ
ロックマンエグゼに夢中やった
22 風吹けば名無し :2019/11/21(木) 12:44:57.70 ID:HcuYZOaOa.net
ルビサファで引退した奴多そう
23 風吹けば名無し :2019/11/21(木) 12:44:59.91 ID:kc6ocykr0.net
水系エフェクトと、小さくなるでほんとに小さくなるとこ好きだった
28 風吹けば名無し :2019/11/21(木) 12:46:33.33 ID:zKG9uk3/a.net
懐かしいな
土曜の昼に買ってワイはお昼寝してしまったんや
お兄ちゃんが先に進めててずるい言いながら始めてマダツボミの塔でゴース出たから嬉しかったで
30 風吹けば名無し :2019/11/21(Thu) 12:46:56 ID:nSsYLRCqd.net
親が金持ちの道楽ニートなんやなイッチは
ポケモンは遊びじゃねぇんだよ
コメント
コメントする