ゲーマーズROOM

ファミコン世代が喜びそうなゲームネタを中心に、ゲーム、アニメに関わる様々な情報をまとめたブログです。

    2022年08月


    コナミグループ > コナミデジタルエンタテインメント 株式会社コナミデジタルエンタテインメント(英: Konami Digital Entertainment Co., Ltd. 略称: KDE)は、消費者向けコンピューターゲームやキャラクターグッズの開発・販売や書籍の出版などを行う日本の企業である。
    14キロバイト (1,213 語) - 2022年8月22日 (月) 00:54


    3年ぶりにビジネス関係者や一般来場者が入場できるリアル会場が復帰する今年は、発売前の「ボンバーマン」シリーズ最新作『スーパーボンバーマン R 2』をいち早く体験できるコーナーや、『遊戯王クロスデュエル』をはじめとした「遊戯王」シリーズのデジタルコンテンツ4作品、『eFootball™ 2023』、『シャインポスト Be Your アイドル!』などを中心にブース出展をします。

    ステージでは『eBASEBALLパワフルプロ野球2022』を使った「にじさんじ甲子園」のエキシビションマッチや、新情報の発表などを予定していますので、ぜひお立ち寄りください。

    また会場に足を運ぶことができない国内外のファンに情報発信を行う東京ゲームショウ公式チャンネルでは、KONAMIの新作情報や、『遊戯王クロスデュエル』、『eFootball™ 2023』など、出展タイトルを紹介する特別番組を配信予定です。

    各出展タイトルの詳細は、本日より公開している特設サイトにてご確認ください。

    コナミデジタルエンタテインメントは、「東京ゲームショウ2022」への出展を通じて、最新作の情報をより多くのお客さまにお届けしていきます。

    記事本文はこちら
    https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000594.000050711.html

    KONAMI新作発表ステージ情報はこちら

    【【ゲーム】コナミ、東京ゲームショウ2022にて新作発表「全世界で愛されているシリーズタイトル」】の続きを読む


    女神転生 > 女神転生外伝 ラストバイブルシリーズ 女神転生外伝 ラストバイブルシリーズ(めがみてんせいがいでん ラストバイブルシリーズ)は、アトラスより発売されているRPGシリーズ作品。『女神転生』シリーズ派生作品。 ゲームボーイ低年齢ユーザーためにリリースされた女神転生
    61キロバイト (9,297 語) - 2022年8月29日 (月) 08:58


    【G-MODEアーカイブス+ 女神転生外伝 新約ラストバイブルII 始まりの福音】

    9月29日 配信

    価格:1,800円(税込)
    11月27日まで、10%オフの1,620円(税込)

    2022年9月29日追記 管理人

    1 名無しさん必死だな :2022/08/29(月) 12:17:34.63ID:j3my8lQ00NIKU
     ジー・モードは、Nintendo Switch用RPG「G-MODEアーカイ*+ 女神転生外伝 新約ラスト*ルII 始まりの福音」の配信を決定した。配信日は未定。価格は1,800円(税込)。

     「女神転生」シリーズのディープな世界観にファンタジーのテイストを取り入れ、従来のシリーズとはひと味違った外伝的位置づけである「女神転生外伝 ラスト*ル」シリーズ。本作はその中でもフィーチャーフォンでのみ配信・遊ぶことができた、完全オリジナル作品となっている。

     前作に比べ、シナリオのボリュームが倍以上になったほか、敵やアイテム・魔法の種類が大幅に増加。敵として道を阻む魔獣と交渉し、成功すれば力を貸してくれるシリーズ恒例「仲魔システム」では従来の強化・合成に加え、魔獣にアクセサリーを装備させることで、より戦略的に能力を与えることが可能となっている。個性豊かな仲間・仲魔たちと共に、重厚な物語を楽しめる。


    (出典 asset.watch.impress.co.jp)


    (出典 asset.watch.impress.co.jp)


    (出典 asset.watch.impress.co.jp)


    (出典 asset.watch.impress.co.jp)


    https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1435413.html

    【【ゲーム】『女神転生外伝 新約ラストバイブルII 始まりの福音』配信決定!ガラケー専売&オリジナル作品がSwitchに移植!】の続きを読む






    1 名無しさん必死だな :2022/08/29(月) 17:04:48.46ID:8RJU7QJOaNIKU
    あくまで個人的な経験ですが、「タダでもらったゲーム<セールで買ったゲーム<定価で買ったゲーム」の順におもしろく感じやすい傾向があります。

    「より多くのお金が払える=そのゲームに期待している」と考えられますし、それだけ興味を持っている作品のほうが熱心に遊べて、それゆえに楽しくなる可能性が上がるのでしょう。逆に、タダだとあまり期待しなくなっちゃうんですよね

    とはいえ、タダがうらやましいという気持ちはわかります。お金の価値は人それぞれなので、フルプライスのゲームが高いと感じる人がいるのも当然ですし、安いほうが絶対にいいと思う人もいるでしょう。

    また、「あまり期待していなかったゲームをセールで買ったらおもしろかった」というケースもありえますし、安かったり基本プレイ無料だからこそゲームに触れることができたという可能性も存在します。

    しかしながら、仕事関係なしに自分で定価を支払って遊ぶゲームは本当に気持ちがいいのですよ。スクリーンショットや動画も好きな時だけ撮ればよい、検証のための無駄な行動をとらなくてよい、ログインボーナスにうなされない、面倒だったら途中で投げ出してよい。 独りで静かで豊かなゲーム体験ですね。
    https://jp.ign.com/gamewriter4life-season-3/62021/opinion/s3

    【【ゲーム】IGNJ「ゲームは定価で買ったほうがおもしろい説。買うのもエンターテイメントのうち」】の続きを読む






    1 風吹けば名無し :2022/08/29(月) 16:47:35.26ID:xCC/pIh+0NIKU
    PS5、新型マイナーチェンジモデル「CFI-1200」シリーズが9月15日に発売か

     ゲオ オンラインに、プレイステーション 5の新モデルと見られる「CFI-1200」シリーズのページがオープンした。9月15日発売予定と告知している。価格は値上げ後の60,478円(税込、PS5)および49,478円(税込、PS5 Digital Edition)となる見込み。


    (出典 i.imgur.com)

    【【ゲーム】PS5マイナーチェンジモデル「CFI-1200」が9月15日に発売予定!変更点などの詳細は不明、値段は値上げ新価格が適用される様子】の続きを読む






    1 フォーエバー ★ :2022/08/28(日) 12:51:11.33ID:CAP_USER9
    8/28(日) 12:01配信

    リアルサウンド
    〈MCUの「ファミコンゲーム音楽ベスト5」〉

     今回は僕がすごくいいなと思った曲のベスト5を挙げていきます。

    (中略)
     2位はサンソフト『ラフワールド』(1990年8月10日発売)。これは度肝を抜かれました。

     発売はファミコン後期ですね。これファミコンなの?っていうね。コナミの『ラグランジュポイント』も聴いていてすごい焦ったんですけど、初めて『ラフワールド』を聴いたときに「ファミコンでこんな音出せるの!?」と思いました。

     所々、音が生っぽいというか……スゴいんですよね。ファミコンの後期に増えた拡張音源を使っているんじゃないかなというぐらい、ROMを拡張させているのかなと思ったんですけど、実は拡張音源ではなく、DPCM(サンプリング音源)を活用しているみたいなんですよね。

     これは本当にカッコいいですよ。ゲームを立ち上げた後、なにかボタン押さない限り、画面も変わらずずっと曲が流れているので、たぶん相当聴かせたいということなんだと思います。

     1位はハドソンの『忍者ハットリくん』(1986年3月5日発売)。曲は国本剛章さんですね。作曲というかアレンジで魅せている楽曲で、そのアレンジの仕方がエグいんです。

     クラシック音楽の『アルルの女』(ビゼー作曲)のメヌエットと『天国と地獄』(オッフェンバック作曲)の序章に、『ハットリくん』のアニメ主題歌(菊池俊輔作曲)のサビの部分をつなげるという。なんの違和感もなくクラシックのアレンジをしていて、しかもハットリくんの主題歌のつなぎ方がぶっ飛んでいると思うんですよね。原曲の拍の取り方も変えていたりして。

     国本さんといえば、ハドソンの『チャレンジャー』(1985年10月15日発売)も有名ですね。これも1面のBGMはクラシック音楽です。『軍隊行進曲』(フランツ・シューベルト作曲)のアレンジですね。国本さんのアレンジは、曲の運びがいつもスムーズなんですよね。

     アレンジ曲とやられたときの効果音等の曲の切り替え方がもう天才的で、間違いなく1位は国本剛章さんの曲なんじゃないでしょうか。

    https://news.yahoo.co.jp/articles/7c1f290a342818b1c8bedd2a1c1513f18e877051?page=2

    【【ゲーム】ファミコン音楽の素晴らしさと「ベスト5楽曲」について考える。間違いなく1位は国本剛章さんの曲!】の続きを読む

    このページのトップヘ