ゲーマーズROOM

ファミコン世代が喜びそうなゲームネタを中心に、ゲーム、アニメに関わる様々な情報をまとめたブログです。

    2022年01月


    PUBG: BATTLEGROUNDS』(旧: PLAYERUNKNOWN'S BATTLEGROUNDS)は、韓国のデベロッパーKRAFTONの子会社であるPUBG Studiosが開発しているバトルロイヤルゲーム。 2017年3月24日にSteamで早期アクセス版の配信が開始され、2017年
    46キロバイト (5,258 語) - 2022年1月12日 (水) 06:11



    【【ゲーム】PUBGさん、本日より基本プレイ無料に!!!!!!!】の続きを読む


    Forza Horizon 5』(フォルツァ ホライゾン 5)は、マイクロソフトよりXbox One、Xbox Series X/S及びWindows 10 、Steam向けに2021年11月9日に発売されたPlayground Games開発のオープンワールドレーシングゲーム。略称はFH5。
    40キロバイト (4,240 語) - 2022年1月5日 (水) 12:47


    Forza Horizon 5 - YouTube

    (出典 Youtube)


    オープンワールドカーアクションシリーズ最新作『Forza Horizon 5』のプレイ人数が1,500万人を突破したことが明らかになりました。

    ビデオゲームアナリストのMauroNL氏が自身のツイッターに投稿したプレイヤー数を記したスクリーンショットには、ゲーム内のプレイヤーカウンターで1,500万人という数字が記されており、発売日から3日後には600万人を記録したことでXbox Studios史上最大のローンチを記録したと同社のマーケティングのGMを務めるAaron Greenberg氏がコメントしていました。

    本作は2021年11月9日にリリース。プレミアムエディション購入者向けの先行アクセスの時点で100万人以上、正式リリースから3日でプレイヤー数が600万人突破したことが報告されていましたが、この数字は2ヶ月足らずで1,500万人を達成したということになります。また、ピーク時の同時接続プレイヤー数は「Forza Horizon 4」の三倍を記録しているとのこと。

    『Forza Horizon 5』はPC/Xbox Series X|S/Xbox One向けに発売中。サブスクリプションサービス「Xbox Game Pass」にも対応しています。

    記事本文はこちら

    【【ゲーム】Forza Horizon 5、リリースから2ヶ月で1500万プレイヤーを突破!】の続きを読む


    シューティングゲームの分類方法はいくつもあるが、視点、スクロール方向、攻撃手段などによって分類されることが多い。大別すると、2Dシューティング / 3Dシューティング、ガンシューティングゲームに分類される。#分類・種類 広義のアクションゲームの下位概念、と分類する方法もあり、アクションゲーム
    88キロバイト (11,926 語) - 2021年12月19日 (日) 17:53



    1 風吹けば名無し :2022/01/10(月) 10:40:21.51

    ガキの頃に友達とパロディウス*ほどやった


    【【ゲーム】おまえらが1番やり込んだシューティングゲームって何や?】の続きを読む


    ウィザードリィ外伝 五つの試練』(ウィザードリィがいでん いつつのしれん / The Five Ordeals)はウィザードリィシリーズコンピュータRPGであり、 IRI-CT(現:イード)から2006年6月8日に発売された。また、2009年9月18日から2021年4月1日までダウンロード
    12キロバイト (1,717 語) - 2021年12月23日 (木) 12:42


    株式会社イード(本社:東京都中野区、代表取締役:宮川 洋、以下 イード)は、当社の運営するゲームメディア「Game*Spark」のブランドにて早期アクセス版の配信を開始した、Windows向け3DダンジョンRPG『ウィザードリィ外伝 五つの試練』のSteamストアにおける総販売数が1万本を突破したことをお知らせいたします。

    同作は、多くのファンを持つRPG『ウィザードリィ』シリーズの完全に独立した外伝作品のひとつとして、2006年に発売された作品の大幅バージョンアップ版です。今回のSteam版では、Windows 10対応に伴うUnityエンジンへの移行を含め、ほとんどが2006年より大幅に刷新。キャラクターのポートレートなどの新機能にも対応しながらも、2006年版のシンプルさとハードコアさを残した内容で、ユーザーの皆様からも今後への期待を含めて非常に好評な評価をいただき、発売から10日あまりで1万本を販売することができました。

    本作の2006年版のパッケージ総販売数は約1万本であり、価格や環境の変化からも単純比較はできないものの、15年間分の旧作の歩みを超えるユーザーの注目とご支援をこの短期間に頂いたことを大変光栄に思うとともに、2022年も引き続き、早期アクセス版としての期待に応えられるよう努力してまいります。また、今後開始予定のシナリオエディタサービスに関してもなるべく早期に展開できるよう最善を尽くします。

    なお、本作では現時点で日本語のみが正式サポート対象であることもあり、この1万本のうち96%は国内からの購入となりますが、4%であっても全世界からのご支援が現時点ですでにあることを重く受け止め、これからの英語版を含めた海外展開の準備も加速させていきます。

    ■年末年始と今後のお知らせ

    早期アクセス開始後、不具合の対応などできる限り高頻度で対応してきましたが、2021年12月29日(水)~ 2022年1月4日(火)までは一切のサポート業務を休業とさせて頂きます。

    また、2022年1月からは、実装にある程度期間を要するようなユーザーの皆様からの要望なども随時検討できるようにするため、本体アップデートについても緊急のものを除き、最短でも数日程度の期間をもって更新する予定です。今後の更新方針や、正式版までの大まかなロードマップなども2022年1月中旬過ぎにはユーザーの皆様にお届けできるよう準備を進めていきます。

    手に取っていただいた多くのユーザーの皆様のご期待に応えられるよう、2022年も全力でスタートを切りたいと思います。

    これからも、『ウィザードリィ外伝 五つの試練』をご支援いただけますよう、よろしくお願いいたします。

    1 風吹けば名無し :2021/12/30(木) 19:27:28.89

    『ウィザードリィ外伝 五つの試練』Steam版1万本突破!旧版パッケを超える売上本数に
    皆様のご支援うけて早10日にて1万本。
    https://www.gamespark.jp/article/2021/12/27/114704.html


    【【ゲーム】ウィザードリィさんの新作、Steam版1万本突破!旧版パッケを超える売上本数に】の続きを読む


    鉄道にっぽん!路線たび』(てつどうにっぽん!ろせんたび)は、株式会社ソニックパワードが開発・発売した鉄道(電車)運転シミュレーションゲームのシリーズである。略称は「鉄たび」。 日本国外では、『Japanese Rail Sim 3D』のシリーズ名で一部タイトルが発売されている。 長良川鉄道越美南線の美濃太田駅から北濃駅までの72
    14キロバイト (1,152 語) - 2021年11月26日 (金) 08:39



    1 水星虫 ★ :2022/01/09(日) 08:31:28.20

    三岐鉄道の運転シミュレーションゲーム発売

    *ソース元にニュース画像あり*

    http://www3.nhk.or.jp/lnews/tsu/20220108/3070007121.html
    ※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を

    三重県北部を走るローカル鉄道、三岐鉄道の運転シミュレーションゲームが発売され、
    鉄道会社は「ゲームを楽しんだうえで実際に乗りに来てほしい」と期待を寄せています。

    ゲームは、三岐鉄道の開業90周年の記念事業の一環として制作され、
    三岐鉄道北勢線の西桑名駅から阿下喜駅までの間の全線、20キロ余りが舞台となっています。
    任天堂の主力のゲーム機、ニンテンドースイッチで遊ぶことができ、
    実際に運転席から撮影された映像を見ながら、ゲーム機のコントローラーを使って
    加速やブレーキなどを操作して運転を体験できます。
    またドアの開閉や車内アナウンスの操作も体験できるということです。

    三岐鉄道北勢線は、線路の幅が新幹線のほぼ半分の「ナローゲージ」と呼ばれる
    特殊なレールを採用していて、実際の運転ではカーブで速度を大きく落とす必要があるということです。

    三岐鉄道運輸課は「ローカル鉄道からの風景などゲームを楽しんだ上で、
    ぜひ実際に三岐鉄道に乗りに来てほしい」と話しています。

    このゲームは、三岐鉄道の本社や通販サイトのほか、全国の家電量販店などで販売しています。

    01/08 19:58


    【【ゲーム】線路の幅が新幹線の半分しかない事で有名な三重県北部のローカル鉄道、三岐鉄道の運転シミュレーションゲーム発売!集客につながればと】の続きを読む

    このページのトップヘ