他のゲームでも導入してほしい?
それともいらない?
【ゲーム】『ドラクエ11』で初めて導入された「公式しばりプレイ」をどう評価する?
-
- カテゴリ:
- 最新ゲーム関連ニュース
- ニュース・話題
他のゲームでも導入してほしい?
それともいらない?
ゲーム世代へのメッセージも込めて=「ドラゴンクエスト ユア・ストーリー」の山崎貴総監督 - 時事通信ニュース 1986年の第1作以来、80以上のタイトルが発売され、全世界での累計出荷・ダウンロード販売数が7800万超を数える人気ゲームシリーズが「ドラゴンクエスト ユア・ ... (出典:時事通信ニュース) |
^ “『ドラクエV』に"『ドラクエVIII』プレミアム映像ディスク"が同梱!”. ファミ通.com. (2004年1月26日). http://www.famitsu.com/game/news/1145869_1124.html 2009年2月28日閲覧。 ^ “『ドラゴンクエストV』が早くもミリオン突破 175キロバイト (27,187 語) - 2019年8月4日 (日) 01:19 |
『ドラゴンクエスト ユア・ストーリー』(DRAGON QUEST Your Story)は、2019年8月2日公開の日本の3DCGアニメーション映画作品。 『ドラゴンクエストシリーズ』としては初の3DCGアニメ映画であり、『ドラゴンクエストV 天空の花嫁』をベースとしたストーリーとなる。 10キロバイト (775 語) - 2019年8月2日 (金) 09:27 |
報道各社のみなさま
2019「DRAGON QUEST YOUR STORY」製作委員会さまを相手方とする提訴についてのお知らせ
2019年8月2日
久美沙織
「小説ドラゴンクエストⅤ」の著者であるところの私こと久美沙織は、悲しいことながら、本日、長野地方裁判所佐久支部に対し、
2019「DRAGON QUEST YOUR STORY」製作委員会さまを相手方とする訴状を提出したことをお知らせします。本人訴訟です。
問題の焦点は、映画「DRAGON QUEST YOUR STORY」で、「小説ドラゴンクエストⅤ」で私が創作した主人公の名前「リュカ」を
無断で使用されたことと、リュカに対する呼びかけである「リュケイロム・エル・ケル・グランバニア」が無断で「リュカ・エル・ケル・グランバニア」と改変されて使用されたことです。
ただし、キャラクターの名前は著作物として認められないとの判示に鑑み、訴状では「リュケイロム・エル・ケル・グランバニア」を争点としています。
請求しているのは、ご謝罪と、事後ではあっても契約いただき、「リュカ提供:久美沙織」とクレジットしていただくことです。
勝っても負けても、もし、判例集に「リュカ事件」とか「リュケイロム・エル・ケル・グランバニア事件」として収録されとしたらちょっといいな、とも思います。
映画の上映中止やDVD等の製造禁止は請求しておりません。ご安心ください。
(出典 i.imgur.com)
大乱闘スマッシュブラザーズシリーズ(だいらんとうスマッシュブラザーズシリーズ、英題:Super Smash Bros.)は、HAL研究所が開発し、任天堂が発売した対戦型アクションゲームのシリーズ名である。略称「スマブラ」、「SSB(英題の頭文字略)」。ディレクターは『星のカービィ』の生みの親でもある桜井政博が担当している。 115キロバイト (11,508 語) - 2019年7月15日 (月) 03:29 |
会心の一撃がランダムで発動して高火力でぶっとばせる
マホカンタ(フランクリンバッヂと同じ飛び道具を自動で反射しながら好きに動ける)
まじんぎり(ガノンの魔神拳と同じ、マヒャド斬りから確定)
ピオリム(モナドスピードと同じ)
メラ(貯めてメラゾーマまで進化、ルフレのトロン超え)
バギ(復帰技、貯めれば圧倒的に復帰が伸びる 貯めなくても復帰クソ強いしバギを出すだけでクソ強い復帰阻止になる)
マヒャド斬り(斬れば敵が長時間凍る、その間スマッシュ貯め余裕で入る)
ルーラ(どこにいても自動で復帰してくれる)
デイン(クッソ早くてリーチのある斬り、0.8秒くらい貯めたらピカチュウの雷が起こせる、さらに貯めたらクラウドの竜巻並みの範囲に)
ラリホー(ルフレのギガサンダー並みの範囲で起こるプリンのうたう)
ホイミ(回復)
アストロン(完全無敵になる)
メタル斬り(メタルの敵を即死させる)
バイキルト(火力一定時間増加)
ためる(次の一撃の吹っ飛ばしと火力増加)
ザキ(敵を即死、%が高いと確率大)
マダンテ(超広範囲に高ダメージ)
桜井が解説動画出してるガチの性能
9」にて発売決定が発表され、「Nintendo Direct E3 2018」にてタイトル・発売日・詳細などが発表された。 『大乱闘スマッシュブラザーズ』のTwitter公式アカウントのハッシュタグ等では「スマブラSP」という略称が使われている。 企画書の草案は2015年の12月で、前作『for Nintendo 3DS / 120キロバイト (12,900 語) - 2019年7月28日 (日) 10:03 |
任豚が話題にしない
本日7月29日に、発売から2周年を迎えた『ドラゴンクエストXI』。その主人公に関する特報です!
明日7月30日22時、新ファイター「勇者」のプレゼン映像を公開!桜井ディレクターが実際にゲームを操作しながら勇者の特徴を解説します。
映像内では勇者の配信日も発表しますので、お楽しみに!
https://twitter.com/smashbrosjp/status/1155645624903065600?s=21
(deleted an unsolicited ad)