Nintendo SwitchやPlayStation向けに登場するゲームの多くがパッケージ版とダウンロード版を同時発売しており、中にはダウンロード版のみを展開するゲームもあります。また、2020年に登場したPlayStation 5にはディスクドライブを搭載しないデジタル・エディションが用意されるなど、ゲーム市場全体で物理メディアに依存しないゲーム環境が整いつつあります。そんなゲーム市場における物理メディアのシェア状況について、海外メディアのArs Technicaがまとめています。

Physical console games are quickly becoming a relatively niche market | Ars Technica
https://arstechnica.com/gaming/2022/02/fewer-and-fewer-console-games-are-seeing-a-physical-release/

2018年~2021年におけるPlayStation向けゲームの登場本数を示す以下のグラフからは、物理メディア版のゲーム(オレンジ)が減少し続け、ダウンロード版(緑)は2021年に大きく増加していることが分かります。

一方で、Nintendo Switch向けゲームにおいては、ダウンロード版が増加している点はPlayStationと似ていますが、物理メディア版の減少は顕著ではありません。

Ars Technicaは上述の調査結果では物理メディア版とダウンロード版の販売本数が明らかでないため、実際の市場で物理メディア版ゲームのシェアが減少しているとは結論付けられないと述べつつ、PlayStation 5 デジタル・エディションやXbox Series Sといった光学ドライブを搭載しないゲーム機が登場している現状を挙げて「家庭用ゲーム機市場でダウンロード版への移行が急速に進んでいることは明らかです。今後数年で、物理メディアはニッチな分野になるでしょう」と主張しています。

一方で、Ars Technicaは任天堂がニンテンドー3DSおよびWii U向け「ニンテンドーeショップ」サービスを2023年3月に終了すると発表したことを挙げて、物理メディア版ゲームの市場が完全に消滅することはないとも主張しています。

記事本文はこちら

1 名無しさん必死だな :2022/02/20(日) 11:30:04.35

ぶーちゃんどうするのこれ

ゲーム市場で10本中9本はダウンロード販売に、物理メディアは売上急減でニッチな存在へ
https://gigazine.net/news/20220218-game-physical-niche/


【【ゲーム】ゲーム市場で10本中9本はダウンロード販売に、物理メディアは売上急減でニッチな存在へ】の続きを読む