ゲーマーズROOM

ファミコン世代が喜びそうなゲームネタを中心に、ゲーム、アニメに関わる様々な情報をまとめたブログです。

    タグ:ゲーム


    VR バーチャル・リアリティ (virtual reality) - 仮想現実。 録画 (video recording) ビデオ信号記録装置 (video recorder) 電子部品 可変抵抗器 (variable resistor) 電圧レギュレータ (voltage regulator) LEDの逆電圧のこと(LED
    2キロバイト (213 語) - 2020年9月17日 (木) 13:40



    1 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/08(日) 08:24:39.74 ID:FG35pLFF00808.net BE:604460326-2BP(1000)


    (出典 img.5ch.net)

    https://www.resetera.com/threads/dev-claims-pcvr-games-are-now-dead-and-valve-has-cancelled-all-vr-games-in-dev-and-quest-is-the-future-of-vr.465513/

    アメリカのVR開発者・CixLiv氏がこのほど「PC向けVRは*だ」と宣言。様々なVR開発者からは賛同の声があがっているようだ。
    CixLiv氏によると、Valve社は『ハーフライフAlyx』以降、発売を計画していたVRゲームをすべて開発中止に。
    本作と同程度のクオリティのVRゲームがこの先出るのは厳しいとの見解を述べている。

    開発者・CixLiv氏
    「VRフレンドには申し訳ないが、PCVRは*だことを宣言する。間違ってるなら証明してみせてくれ。自分はVRの船の上で5年もの歳月を送ってきたが長く乗り過ぎた。
    市場需要に従うべき時が来た」

    Virtual Age Games創業者・Carles Ballabriga氏
    「同意する。(PCに繋がない)スタンドアロンVR機の方が遥かに優れているし日々の進化も早い。
    ゲーム開発者から見ると、PCVRは単純に利益を生まないのだ。Questだと5倍は売れる」

    開発者・Beep2Bleep Games
    「4年間PCVRで出していた2本のゲームよりも、App Lab(Quest向けのアプリ配信システム)で1本のゲームを2ヶ月出してる方が多く稼げた。
    公式ストアにあればおそらく100倍は稼げたと思う」

    VRメディアVenturePopTV
    「数字は嘘をつかない。我々はSteamおよびOculus向けのVRゲームを扱っているが、PCVRで人々の興味を掻き立てるのは困難にある。
    何が起きているのか自分も分からない。Quest向けゲームの動画を出せば大きなリアクションが出るが、PCVRだと『これQuestでも出るの?』
    という反応だ」


    【【ゲーム】VR開発者「VRゲームは死んだ。5年間頑張ってきたが未来が見えない。市場需要に従うべき時が来た」】の続きを読む



    1 風吹けば名無し :2021/08/04(水) 23:09:56.76 ID:zemovtkQ0.net

    これ若者笑うらしいな

    (出典 i.imgur.com)


    【【ゲーム】おじさま「ゲームやるときは赤白黄の端子をテレビに刺してた」】の続きを読む


    テンセント(簡体字中国語: 腾讯、繁体字中国語: 騰訊、英語: Tencent、拼音: Téngxùn)は、中華人民共和国広東省深圳市に本拠を置く、付加価値サービスとオンライン広告サービスを提供する投資持株会社。インターネット関連の子会社を通してソーシャル・ネットワーキング・サービス、インスタント
    33キロバイト (3,572 語) - 2021年7月25日 (日) 17:20



    1 名無しさん必死だな :2021/08/03(火) 12:41:49.64

    テンセント株が10%安-ゲームは「精神的アヘン」と中国メディア
    https://finance.yahoo.co.jp/news/detail/20210803-56726053-bloom_st-bus_all

    >(ブルームバーグ): 3日の香港株式市場で、テンセント・ホールディングス(騰訊)株が一時10%安と急落。
    >国営新華社通信系の国営紙・経済参考報はゲームを「精神的アヘン」「電子ドラッグ」だと批判。
    >中国政府がオンラインエンターテインメントを次の標的にするとの懸念が広がっている。

    >経済参考報がゲーム産業を厳しく批判する記事を配信したことを受け、同事業を手掛けるネットイース(網易)やXDも急落。
    >東京市場でもネクソンが大きく値を下げている。

    原題:Tencent Dives After Chinese Media Call Games ‘Spiritual Opium’(抜粋)

    (c)2021 Bloomberg L.P.


    中国で国営紙がゲームを批判。これはゲーム規制来そう


    【【ゲーム】テンセント株が急落!中国国営メディア、ゲームは「精神的アヘン」「電子ドラッグ」と批判!】の続きを読む



    1 ひぃぃ ★ :2021/08/01(日) 14:06:02.80

    ゲームをする熱烈なオタクなら、誰しも1つぐらいは「このシリーズは毎回やってる」ってタイトルがあるんじゃないだろうか。『スーパーマリオ』『ドラゴンクエスト』『ファイナルファンタジー』……熱心なファンなら、これまで出たタイトルをすべて遊んでます!という事例はきっとある。

    僕は、残念なことに『マリオ』も『FF』も『ドラクエ』も、どっかしらのタイミングで購入しなかったタイトルがある。だから、そこまで熱心なシリーズのファンとは言えないかもしれない。

    でも、フロム・ソフトウェアの『アーマード・コア』シリーズなら文字通り全作プレイした。が、その上で毎回満足したかと問われると、それは否。やっぱり「これはどうなんだろう」ってのが何本かあったもん。ミッション失敗したら「nice joke」って煽ってくる作品とかあったし。(文:松本ミゾレ)

    ■駄作が1つもないシリーズ、なかなか少ないよね…

    先日、「駄作が一切ないゲームシリーズ」というスレッドが5ちゃんねるに立っていた。スレ主は例として「ペルソナ」と書き込んでいる。アトラスの『女神異聞録ペルソナ』を起点としたシリーズには駄作がないと考えているようだ。

    また、セガの『龍が如く』シリーズもお気に入りのようで「龍が如くないとか終わってんな」と、スレ立てからわずか1分で追記もしている。

    スレッドには数々の名シリーズが並んでいた。まず、「駄作が1つもないシリーズ」として挙げられたタイトルをざっと見ていきたい。

     「ゼルダ定期」
     「地球防衛軍シリーズ」
     「ディスガイア」
     「モンハンはなんやかんや文句いいつつ毎回100時間以上やってるわ」
     「鬼武者」
     「ダークソウル」

    このように、思い思いに自分が「捨てる場所一切なしの傑作」と信じるシリーズについての名前を挙げている。

    ■弾数が多いとハズレも…

    こういうリストを見ていくと、個人的にはカプコンの『モンスターハンター』みたく、文句を言われながらも100時間も毎回プレイされるゲームってのが一番凄いのかな? という気がする。文句言われつつも、投げ出させずに3桁時間プレイさせるなんて、並のゲームじゃないわけだ。

    日本一ソフトウェアの『魔界戦記ディスガイア』シリーズについては、僕は2タイトルぐらいしか触ったことがないのと、どっちかと言えば同社の『ファントム・キングダム』がお気に入りだったため、ちょっとコメントがしづらい。

    でも、やりこみ系のシミュレーションRPGとしての評価は高いので、それぞれのタイトル、そこそこ人気なのかしら? ただ最新作をやったゲーマーの友人らは、大抵が既に子供がいることもあって、まともに遊べずさっさとやめたっぽい。家庭を持つとやりこみ系はしんどいか。

    しかしあれだ。こういう話題で有利なのって、シリーズ展開はしてるけど、まだそこまで本数が出ていない作品だよね。

    『FF』とか『ドラクエ』になると、ナンバリングに派生作品も含めると、えらい数になってしまうし、全部をフォローするにも時間が足りないだろうし。それに、たくさん出してて全部高評価ってのが理想だけど、毎回そういうことにはならないのは、これはもう当然のこと。弾数が多い分、ハズレの含まれる割合も多くなるのは当たり前で、仕方ないことと言うか。

    その点有利なのはフロムの『ダークソウル』かなぁ。まだ3本しか出てないし、あの難易度から、簡単に「駄作だ」って言ってしまうと「どうせ勝てなくて投げ出したんだろ」みたいな煽りで、声がかき消されがちだし。

    全体としてクオリティが高く、多くのファンがいる場合じゃないと続編を出せないから、人気が沸騰してナンバリングが出まくるのは、それ自体が素晴らしい名誉みたいなものだ。けど、こういうお題の時には割を食ってしまうよね(笑)。

    それにしても……『鬼武者』はもうシリーズ展開しないのかなぁ。カプコンゲーの中でも随一ハマッたタイトルなのに、もうここ10年はパ*かパチスロしか出ていないのが寂しい。

    2021年8月1日 6時0分 キャリコネニュース
    https://news.livedoor.com/article/detail/20626521/

    画像

    (出典 image.news.livedoor.com)


    関連スレ
    駄作が一切ないゲームシリーズ
    https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1627219784/

    ★1:2021/08/01(日) 11:22:33.37
    https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1627784553/


    【【ゲーム】「駄作が一切ないゲームシリーズ」ってこの世に存在する?「ペルソナ」「ゼルダ」などが挙がるが……】の続きを読む



    1 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/23(日) 22:52:15.61 ● BE:979878864-2BP(2000).net


    (出典 img.5ch.net)

    アニメは“SNS”でどう変わったか。Twitterとファンワークスが分析【IMART 2021レポート】

    (出典 animeanime.jp)


    (出典 animeanime.jp)


    Twitterに人が集まる理由は、興味関心でつながれるプラットフォームだからだと久保沢氏は説明する。Twitterでは共通の趣味や好きなもので集まった仲間のことを「Tribe」と呼んでいるそうだが、アニメとマンガは日本の中では特に大きなTribeになるそうだ。

    それらの趣味を持つ人は「オタク」と呼ばれかつてはネガティブな印象を持たれていたが、近年の調査ではオタクはポジティブなイメージに変わってきているという。オタ活は生活の活力を底上げする中心的なものととらえている人は若い世代を中心にかなり多いのだという。

    https://animeanime.jp/article/2021/03/06/59924.html


    【アニメは“SNS”でどう変わったか。ツイッター民、平均年齢36歳】の続きを読む

    このページのトップヘ