IGN US編集部が選ぶ、シミュレーションRPGのトップ10が公開!ランキング第1位は『ファイナルファンタジータクティクス 獅子戦争』に - IGN Japan IGN US編集部が選ぶ、シミュレーションRPGのトップ10が公開!ランキング第1位は『ファイナルファンタジータクティクス 獅子戦争』に IGN Japan (出典:IGN Japan) |
FFシリーズとはかなり趣向が異なり、テイストとしては『タクティクスオウガ』に近い。 かつてイヴァリースを二分して争われた後継者戦争「獅子戦争」は、ディリータという名の若き英雄の登場によって幕を閉じた。一人の無名の若者が立ち上がり、雄々しく戦い、英雄となり戦争 54キロバイト (8,063 語) - 2022年5月21日 (土) 16:47 |
IGN US編集部が選ぶ、シミュレーションRPGのトップ10を紹介する記事(英語)が公開された。歴史ある「ファイアーエムブレム」シリーズから2022年にリリースされたばかりの『トライアングルストラテジー』まで、シミュレーションRPGの名作がランキングに入っている。
IGN US編集部が選ぶ、シミュレーションRPGのトップ10は以下の通り。なお、作品名は邦題を用いる。
1.『ファイナルファンタジータクティクス 獅子戦争』
2.『XCOM 2』
3.『タクティクスオウガ 運命の輪』
4.『ファイアーエムブレム 風花雪月』(レビュー)
5.『魔界戦記ディスガイア5』
6.『戦場のヴァルキュリア』
7.『The Banner Saga』(レビュー)
8.『ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡』
9.『トライアングルストラテジー』(レビュー)
10.『Othercide』
XCOM2とかいう戦ヴァルの劣化パクりが2位とか有り得ないから
>>2
お前絶対XCOMやったことないw
>>2
タイトルが イア ィア リア みたいなので終わるゲームってお前みたいなキモいのがぶら下がってるよね
現実はなぁ面白くて人気があるならシリーズ化してますからねぇ、、、、、、
>>3
A2まで出てるし……
>>3
作れないんだよ
FFTが至高過ぎてこれより素晴らしいゲームは世界中の誰にも作れない
運命の輪が3位とか
SRPGやめちまえよ
>>8
海外版は多少バランス改善されてるからな
補助魔法合戦とかも補助魔法持ってるヤツ減らすっていう力業でマシになってたし
まあ根幹は*のままだけど
運命の輪ってPSPでしかでてなかったっけ
外人PSPやってたんか?
>>12
Vitaは日本以外ダメだったけどPSPは海外でもそこそこ売れてる
> 3.『タクティクスオウガ 運命の輪』
超絶劣化版が3位wwwww
エアプだろこいつらw
>>19
海外版は改善されてるぞ
お前こそエアプのにわかだろアホ
>>25
システムからすでに死に体のゴミ仕様に改善とか笑わせるわwww
TO無印じゃなくて運命の輪入れてる時点でおかしい
どうせスクエニに忖度してるだけだろ
>>24
海外版は色々修正されてんだよ
俺もやった事はねえがな
金貰ったんじゃなけりゃ*が作ったランキングだな
>>27
どんな結果がお望みだったの?
全部ファイアーエムブレムで埋め尽くされたら満足してたの?
運命の輪、日本生まれなのに日本は改善されず劣化版か…
弱小国の宿命悲しい
>>29
烈火の剣も戦闘グラ追加してたり後発のほうが何かと有利だった時代よな
>>31
本当に海外版のこと知らないんだな
必死に草生やしてる時間があったら調べてみたら?
>>32
おうおう システムの根幹から改善されたソース持ってこいよwwww
>>35
https://digiroma.net/ogre-top
自分で調べることができない低能のお前のために適当に調べてやったけどこれでいい?
>>40
で?
ゴミだったクラスレベル共有と装備レベル制限は改善されたんですか?
>>44
せめてプレイしてから語ろうね
>>46
ならスクエニはゲームのランキング系の記事が出るたびに犯罪を*てるってこと?
マジかー最低だなー
>>51
おやおやwww
具体的な反論を放棄しやがったよww
おめーも結局はエアプかよw
>>40
横からだけどすげー、初めて違いを知ったわ
バランス調整されてるのはマジでいいな
これスクエニは案件だから削除して、実質1位はXCOM2か
スイッチでもできるからやってみるかな
>>34
スクエニが案件ならFEを2つも入れずにFFTやらフロントミッションやらが入ってると思うんだが
そもそも海外じゃステマは違法だから案件なら堂々とスクエニの案件って書いてあるはずだし
>>42
違法だから法を*てないとかいう性善説やめろ
個人的にはシャイニングフォース3はTOP5くらいには確実に入ってくるんだがなぁ
SEGAはしょーもないことやってないでプレミアムディスク付きで移植しろや
>>41
シャイニングフォースは2と3クソやりてえわ
1は今やるとさすがに物足りないねぇ
アークポポロWAXF無しか
>>76
そういやアークやポポロもマス目移動での戦闘だったな
遊んでる時はSRPGだと認識してなかったわ
というかSRPGなのかあれは?
>>83
ウォーシミュレーションではないけど、シミュレーションRPGにはなるよ
ディスガイアって今まで触ってこなかったけどこんなに評価高いのか
今度買ってみるか
>>78
ディスガイア6って体験版あったから遊んでみると良いんじゃない?
思い出補正込みで言うと初代を遊んで欲しいと思うけどね。
別に編集部が選んでるんだから何でもいいじゃん…
一々ケチつけんな個人の感性だろ
ここはブレワイがオープンワールド1位と言ってるからそれでホルホルしてろ
>>95
関係ないブレワイ引き合いに出すとかよほど悔しかったんですね…
コメント
コメントする