日本ファルコム近藤社長、Switch用タイトル増加計画あり。『黎』含め軌跡作品の移植をテスト中。オリジナルタイトルやレトロゲーも? - ゲームのはなし 日本ファルコム近藤社長、Switch用タイトル増加計画あり。『黎』含め軌跡作品の移植をテスト中。オリジナルタイトルやレトロゲーも? ゲームのはなし (出典:ゲームのはなし) |
日本ファルコム株式会社(にほんファルコム、英: NIHON FALCOM CORPORATION)は、ゲームソフトを開発・販売する日本の企業。主な作品にドラゴンスレイヤーシリーズ、イースシリーズ、英雄伝説シリーズがある。 1981年(昭和56年)3月に創業した。2001年(平成13年)にゲーム部門 83キロバイト (8,933 語) - 2022年4月6日 (水) 12:31 |
http://ryokutya2089.com/archives/53745
ファミ通最新号より
「(Switchは)すごく身近にあるゲーム機、私の子供もよく遊んでいる。携帯ゲーム機的な利便性からくるユーザーの年齢層の幅広さなどが魅力」
「かつてPSP参入で幅広い年齢層にプレイしていただいたがSwitchにも同じような影響力があると期待」
「いまさらパッケージでは出しにくい、レトロゲームをDL専用として出せないかと考えている」
Q そうなると那由多アドアストラを機にファルコムのSwitchタイトルは増えますか?
「それはもう計画に入っている。実際に話を進めているタイトルも。具体的には言えないがご期待ください」
「黎の軌跡を含めSwitchで遊べない軌跡作品の移植はテスト中。その結果を見ながらSwitchで軌跡シリーズを展開できるか考えていければ」
「軌跡以外のオリジナルタイトルを出すことも十分考えられる」
>>1
日本ファルコム「Switchsでも出したい」
今年
黒の軌跡1完全版 PS5独占
黒の軌跡2 PS独占
来年
黒の軌跡3 PS独占
>>33
結局口だけでスイッチには出さないだろうなw
開発しにくいから出そうとしても結局なかったことになってしまう
>>55
ふっつうにPS売れんって泣き言を言う前の企画だろそれ
>>64
今月スイッチ那由多出るんだから、今後でるソフトはスイッチ那由多の企画以降に企画されたソフトだよ
>>1
でもこれPSや閃の軌跡のおかげです信者のニダヤとか買ってるよ君あたりの狂信者たちへの背信行為だよね
裏切りとか許されないんじゃない?
>>35
わいやけど別になんとも思わんよ
ファルコムのファンであってPSのファンじゃないからね
>>1
シミュレーションのあれ出して下さいよ、タイトル忘れたけど
任豚「だが買わぬ!」
>>2
今更すり寄ってきて買ってもらえるわけない
>>2
ステイ豚みたいにクレクレしてねーんだわ
>>2
PS宗教の会社にこんなこと言わせて空しく無いの??
>>2
親PSメーカーの脱Pに対してのゴキの第一声がこれ
もう任天堂叩きたいだけでPSとかどうでもいいんだろうな
>>2
ゴキブリがだが買わぬからすり寄ってんだわ
>>2
質が低いもん出されてもそりゃ要らんよ
単純に最近の作の評判悪いぞ
五年前にそれを判断できなかった時点でもう負け組
>>5
恩義でもやばいのが明らかになったのがMHW以降なので…
ロードモナークよろしく
>>8
やはりロードモナークだな。
ピクセルを高精度化した液晶ディスプレイ向けに作り替えて欲しい。
DLとか任豚がもっとも嫌うやつじゃん
>>10
なぜか嫌ってることにしたいゴキブリ
うわあああああああああぁぁぁっっっ!!!
エンジン最後の砦ファルコムがあああぁぁっっ!!!
ドロ船クソニーから逃げたがってるぅぅぅうう・・・
ゴキブリ・・・
お前らが買わんからやで・・・
>>14
あほう!アクアプラスがまだ降り遅れとるわい!スマホから取り戻すメビウス独占や!
今さら進出しても席は埋まってるよね
てかwiiuの前例があってよく日本一は移植とはいえロンチでSwitchにゲーム出したなと思う
PSがメインだったんだし普通は考えられない行動でしょ
>>21
それで今や発売ソフトはほぼ全てSwitch版の方が売れるようになったんだから日本一は上手くやったよ
ファルコムもまだチャンスはある
すり寄りたくもなるか
【5/18】Switch 291,028 PS5 155,598 XBSeries 136,953
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1652833816/
>>26
本体売上げはともかく、ソフト販売が全然伸びないんだもんなぁ…
おまけに体験版強制も始まるし
>>65
体験版はSIEが作るから安心だぞ(ソースコードよこせ)
>>70
開発元に丸投げだぞ。
PlayStationでは今後、一定額以上のタイトルに対して
2時間のトライアル版作成が義務付けられるとの報道
https://jp.ign.com/playstation-plus-membership/59285/news/playstation2
(一部抜粋)
「PlayStation Plus プレミアム」では時間制限のあるゲームトライアルが提供予定となっている。
これに関して、加入者向けに時間制限付きのゲームトライアルを【開発するのを
開発元に対して義務付けられる】との報道があった。
なお、開発元はゲームの発売から3カ月以内に時間制限付きのトライアルを提供し、
最低でも12カ月間はPS Plus プレミアムで利用できることが条件となっている。
新作の軌跡シリーズはいらない
旧作のイース1,2やブランディッシュはDL専売でカモンよ
>>34
ブランディッシュ初代はオープニング曲がなあ
ファルコムがパクったせいで差し替えられちまった
あの曲物悲しげで好きだったのに
アランフェスだっけ?パクリ元
>>50
つかあれはJASRACに金はらってでも使い続けて欲しかった
クラシックの使用許諾がJASRACでいいかはわからないけど
まぁけどファルコムはスイッチでファン増やしたほうがいいと思うよ
PSのグラじゃねぇしPSで出る他のRPGと比べられるとショボさ際立つ
>>40
ファルコムは*グラ+PSのハードパワーでフレームレート稼いでるからSwitchだといガックガク ジャギジャギになるぞ
なんか何もかも遅いよな、こんなの他のサードは1年目2年目にやり始めてただろうに
>>52
SwitchのゲームをPSと同時発売できるのは早くても3年後だろうな。
それまではPS時限独占
しかもSwitch版は1~2年遅れでカックカクの大幅劣化という
Switch参入をギリギリまで熟考してたのはよくわかるよ
動くにしちゃホントにスローペースだし
参入するわって発表したの今月出る那由多だけだろ?
>>54
PCの時も流通会社がPCパッケージ流通事業辞めるまでやってたし
ダメになってから考えるの精神なんだと思う
ロードモナークはそのままでも見劣りしないのは素晴らしい
下手に3D化せず昔のまま出して欲しい
(出典 i.imgur.com)
>>66
これはモナークモナークの方だね
ヴァンテージマスターかな?
>>75
それです、和版もあったよね。
ブヒッチには出すなよ
足引っ張ってクソグラにスカスカなボリュームになるからな
>>78
>>78
CDプロジェクトレッド「はあ?スカスカボリューム?寝言は寝て言えよ」
というかファルコム的にはさっさとSwitch後継機出してほしいんじゃない?
それなら移植の性能的ハードルもなくなるし
今からSwitchに出すより、後継機のロンチ需要狙ったほうがまだ売れる気がする
>>87
ソコジャナイやろ
イース9もフレームレート安定やぞ
ただAA効いてないからグラフィックにいっぱい線見えてるけど
オブジェクトとオブジェクトの境目にw
ぐるみんをSwitchで出せよ
3DSでも出せたんだからいけるだろ
>>89
そもそもさらにスペックの低いPSPに出てたんだから
出すこと自体は問題ないよ
コメント
コメントする