7 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/14(日) 23:03:04.16 ID:u/iIfcdAa.netスト2やグラは移植だし2Dアクション最高傑作スパメトこそ至高
安倍晋三
91 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/14(日) 23:33:51.68 ID:mmY10/9l0.net>>7
これさぁ、普段は無知無教養故に何もコメントできなくて安倍晋三とだけレスしてるけど
今回はスーパーファミコンの話なら得意だからと喜んで参加してきた感じか?
おっさんそれ情けなくないのか?
21 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/14(日) 23:06:26.06 ID:VGiNwl/WM.netアクトレイザーいまやったらおもろい🥺
83 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/14(日) 23:28:29.28 ID:D/VEwu6Vd.net>>58
昨日適当にSteamでゲーム漁ってたらこれでてきてびっくりしたわ
オリジナルは未プレイだけどどういうゲームかは知ってたけど今やっても面白いのかね?
88 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/14(日) 23:30:56.33 ID:mBLQ2yZx0.net>>83
アクションがやたら難しくてボス戦楽しかった記憶がある
魔法の種類がいくつかあるんだけど、使い所考えるのが楽しかったわ
あと、村人の家を雷で壊すと小人がワーワー困って嬉しかった
今風にヌルくなってるならつまらんかもね……
96 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/14(日) 23:36:47.92 ID:c7VBdMGA0.net>>58
絵がキモすぎる
何でこうなっちゃうのか
33 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/14(日) 23:11:04.60 ID:s6oOM4Wk0.netSFCって結局ロンチが凄すぎてそのあとはもうスト2とかFFDQの記憶しかない
34 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/14(日) 23:11:07.42 ID:DrS0UZiF0.netバウンティソード
35 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/14(日) 23:11:08.34 ID:KlDVkcF00.netマリオのどれか
36 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/14(日) 23:11:15.60 ID:rYrBiHo20.netタクティクスオウガ
ドラクエ5
ロマサガ2
スーパーマリオカート
>>27
ファイナルファイトとかグラ3は移植の都合で敷居が低くなって良いものだ
37 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/14(日) 23:11:27.09 ID:LrDFkhrS0.netジーコサッカー
38 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/14(日) 23:11:29.78 ID:hNsW/XF7M.netマリオカートだよ
39 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/14(日) 23:11:45.34 ID:rG76PjqqM.netマリオRPGも捨て難い
40 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/14(日) 23:11:47.52 ID:PaRCQ9+la.net BE:989870298-2BP(1000)
(出典 img.5ch.net)
すまん、ノベルも名作多いから1位は無理か
41 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/14(日) 23:11:53.68 ID:oR4AIJLpM.net1番売れたのはなんなんや?
50 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/14(日) 23:14:01.67 ID:zg9uKIUE0.net>>41
一位 マリカー 382万
二位 マリオワールド 355万
三位 ドラクエ6 320万
らしい
73 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/14(日) 23:19:48.04 ID:UwmKZw0kM.net>>50
ドラクエ6はほんと名作だった
一番好きや
92 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/14(日) 23:34:54.35 ID:NA99Z15dM.net>>50
マリオカートの方が売れたのか
以外
42 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/14(日) 23:12:00.88 ID:Q8czh/zj0.netフロントミッション
初代ロマサガ
伝説のオウガバトル
ゲーム性ガバガバだけどロマンある作品が好きだった
ガッチガチに作りこまれた名作って
例えば神トラとかあまり思い入れが強くならんな
43 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/14(日) 23:12:16.55 ID:rYrBiHo20.netファイプロスペシャル
44 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/14(日) 23:12:44.88 ID:W24TbMs80.net悪魔城ドラキュラのリメイクもええぞ
45 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/14(日) 23:12:46.11 ID:s2laJXPE0.netカービィスーパーデラクスかマリヲワールドかドラクエ6にゃ
46 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/14(日) 23:12:47.04 ID:wwnrIxXo0.netガイア幻想紀
47 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/14(日) 23:12:47.99 ID:PaRCQ9+la.net BE:989870298-2BP(1000)
(出典 img.5ch.net)
>>31
ざくろも大好き
48 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/14(日) 23:12:53.24 ID:laUJ3BtD0.netマリカーだろうな
俺は神々のトライフォース
49 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/14(日) 23:12:55.91 ID:FuPjUaaF0.netスーパーマリオワールド
51 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/14(日) 23:14:07.35 ID:ALuvEv9Tp.netテトリス武闘外伝
55 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/14(日) 23:15:09.22 ID:TBaMWiUn0.net>>51
はいクリアー
52 マジレス貴族 :2021/11/14(日) 23:14:12.67 ID:VQtCMy/Ua.netシレンだね今でも遊べる
53 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/14(日) 23:14:35.57 ID:W24TbMs80.net革命て意味ではパワプロやろな
54 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/14(日) 23:15:07.23 ID:MekOm3f00.netマリオワールドが1番だが
ドカポン王国とかいたストみたいにみんなでやるゲームが楽しめた時代
56 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/14(日) 23:15:17.87 ID:mC02Bqnh0.netドンキーコング2かな
ゲームそのものの面白さは言うまでもなく、ビジュアル、サウンド、やり込み
どれを取っても隙が無い
57 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/14(日) 23:15:18.25 ID:PaRCQ9+la.net BE:989870298-2BP(1000)
(出典 img.5ch.net)
*までどれか1つしか遊べないならしゃーなしにFF6
スーパーファミコンウォーズと悩むけども
59 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/14(日) 23:15:29.66 ID:FIe6s+DN0.netマリオ抜きで移植じゃなくオリジナルならヴァルケンだな
61 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/14(日) 23:16:03.71 ID:PaRCQ9+la.net BE:989870298-2BP(1000)
(出典 img.5ch.net)
>>56
ドンキー忘れてた
くっそ名作
62 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/14(日) 23:17:03.68 ID:HZ+IYveyd.net学校であった怖い話
63 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/14(日) 23:17:11.28 ID:rYrBiHo20.net超武闘伝2
ドカポン王国4
64 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/14(日) 23:17:25.04 ID:Qr/NMlnwM.netF-ZERO
65 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/14(日) 23:17:45.94 ID:dH+tycW30.net四柱推命
66 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/14(日) 23:18:37.87 ID:y5ioVqLNM.netなんか昔イトコの家でやったんだけど、忍者操作するゲームで生に落ちたらでっかい鯉のバケモノ出てきて即*るやつ
しんじらんねークソゲーだったけどなんか音楽とグラフィックだけは妙に良かったな
67 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/14(日) 23:18:38.57 ID:XiWPKq260.net一番やったのはドラゴンボールZ 超武闘伝だな
一緒にやってくれる友達いなかったからCPU相手の壁打ちだったけど
68 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/14(日) 23:19:01.28 ID:0qlW2ZkL0.netクロノトリガー
69 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/14(日) 23:19:15.33 ID:vgdgE+bU0.netマリカ
マリオ
ドンキ
DQ
FF
スト2
メガテンあたり
70 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/14(日) 23:19:26.23 ID:ZOGgLZzU0.netスーパーメトロイドだわ
71 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/14(日) 23:19:38.85 ID:klhZNLvB0.netセプテントリオン
72 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/14(日) 23:19:39.79 ID:BkxKYeta0.netカービィボウルとシャイニングスコーピオンが面白かった
75 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/14(日) 23:21:40.31 ID:y5ioVqLNM.netパズルはテトリス武闘外伝とぷよぷよ通が盛り上がった
なぞぷよルルルのルーとかも面白かったな
76 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/14(日) 23:21:43.95 ID:JzLf/m8K0.netガンハザード
77 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/14(日) 23:22:00.68 ID:PzlZxEq3M.net現役世代じゃないおれが思い出補正抜きで選ぶとヨッシーアイランド
78 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/14(日) 23:23:17.02 ID:Q2zmdQzt0.netF-ZERO
79 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/14(日) 23:23:48.94 ID:y5ioVqLNM.netがんばれゴエモンシリーズだとどれが一番?
マッギネス?
82 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/14(日) 23:27:20.60 ID:59RQUVg/0.net超魔界村はおもしろかった
84 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/14(日) 23:28:36.97 ID:DB3YREX60.netさすがにマリオワールドには勝てない
85 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/14(日) 23:29:03.91 ID:9Y7oaKxS0.netかまいたちの夜かドラクエ5だろ
86 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/14(日) 23:29:41.57 ID:PRIHbow10.netいただきストリートでしょ、どんだけ遊んだかわからない
87 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/14(日) 23:29:52.84 ID:TaPfrMlJ0.netRPGならロマサガ2かな
世界観設定とゲームシステムがガッチリ噛み合ってるという点で完成度が段違い
89 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/14(日) 23:31:43.52 ID:nO8Jttvf0.netゼルダのレスで埋め尽くされると
思ったが、そうでもないのな
94 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/14(日) 23:36:33.19 ID:NA99Z15dM.net>>89
任天堂の出すタイトルからしたら小粒だろ。
90 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/14(日) 23:32:53.53 ID:4ZJPblUg0.netスーパーワギャンランドだろ…
93 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/14(日) 23:35:05.81 ID:WxmhyZOJ0.net学校であった怖い話
95 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/14(日) 23:36:39.95 ID:nO8Jttvf0.net黒歴史バーチャルボーイについて
語れる人
97 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/14(日) 23:37:05.74 ID:I1WlLfh/0.netオウガバトル
98 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/14(日) 23:37:39.70 ID:mBLQ2yZx0.net名前は聞いたことあるけどやったことない
夜光虫
弟切草
ざくろの味
月面のアヌビス
魔女たちの眠り
かまいたちの夜
100 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/14(日) 23:38:41.26 ID:x4F92Pas0.netストⅡは他機種も出てて移植度は劣るし
グラディウスも移植だからその中で言えば
俺はアクトレイザーを推すね。
コメント
今みたいにネットが無かったから
好きなゲームだと地域性が意外と出るんだよね
コメントする