ホビーパソコン(Hobby Personal Computer)とは趣味や嗜好、娯楽などのために供されるパーソナルコンピューター(パソコン)の総称である。 英語圏には、Apple IIなどを代表とするhome computer(en:Home computer)という語およびカテゴリがあるが、日本
68キロバイト (10,520 語) - 2021年5月22日 (土) 13:39



(出典 game.watch.impress.co.jp)



1 名無しさん必死だな :2021/06/18(金) 21:03:10.78

 ジーウォークは、書籍「あの頃欲しかったホビーパソコンカタログ」を6月29日に発売する。Amazonの参考価格は1,760円(税込)。

 本書籍は1970年代後半より1990年前半までのホビーパソコンを特集するカタログ。各メーカーが販売していた製品をまとめておりNECやシャープ、富士通や日立など各メーカーのモデルを紹介している。各製品のスペックや強みとしていた機能などもわかりやすく紹介されている。

 当時のカタログや資料も収録しているほか、巻末に各機種の性能が比較できるスペック一覧表も付属。当時を懐かしむことができる1冊として発売される。


(出典 game.watch.impress.co.jp)


(出典 game.watch.impress.co.jp)


(出典 game.watch.impress.co.jp)


(出典 game.watch.impress.co.jp)


(出典 game.watch.impress.co.jp)


(出典 game.watch.impress.co.jp)


(出典 game.watch.impress.co.jp)


(出典 game.watch.impress.co.jp)


https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1332555.html





2 名無しさん必死だな :2021/06/18(金) 21:11:33.18

MSXもそうだったけど、こんなに種類が出てたのかって驚くわ
直撃世代じゃないからわからないけど、何かしら持ってる家は多かったのかな?


3 名無しさん必死だな :2021/06/18(金) 21:18:16.59

X68が集大成だな


4 名無しさん必死だな :2021/06/18(金) 21:32:08.50

>>3
SHARPはなー
計算機部門が活躍しなかった分、別の部署が名機を作ったから
部品販売部門のMZシリーズとか、TV事業部のX1シリーズとかw
事実を知った時は笑ってしまった


5 名無しさん必死だな :2021/06/18(金) 21:32:58.00

PC6001mk2SRでスペハリしてたのが懐かしい


6 名無しさん必死だな :2021/06/18(金) 21:50:10.93

どマイナー機だけど、ソニーもSMC-70とか出してたな。


7 名無しさん必死だな :2021/06/18(金) 21:52:51.99

ペケロッパで一冊出してんだからタウンズも一冊出してくれ


11 名無しさん必死だな :2021/06/18(金) 22:21:20.62

>>7
おっ、フルスロットルの移植秘話なんて聞きたいねぇ


8 名無しさん必死だな :2021/06/18(金) 21:57:11.93

X1でマリオとかやってたなあ


9 名無しさん必死だな :2021/06/18(金) 22:18:04.14

ソニーのパソコンで斬新だったのはスピコンだったな
今で言うアンダークロックみたいな機能だけど
ソニーのパソコンの場合は本体にスピードを調節するボリュームスライダーが付いてて
ゲーム中でも自在にスピードを変えられたのが画期的だった


12 名無しさん必死だな :2021/06/18(金) 22:26:14.86

>>9
PSにその機能付いてたら面白そう


10 名無しさん必死だな :2021/06/18(金) 22:20:21.71

表紙がパピコンとぴゅう太とX68000?
分かってるじゃねーか