もちろん、デジタルソフトウェアコレクションを完成させるために非常に多くのスクランブルが行われているため、現在PS3のストアフロントがますます重要視されており、特にうまく持ちこたえていません。Webは、ユーザーが2つの非常に具体的なエラー(80029509と80029721)について不満を言っていることで絶対に燃えています。これらのコードは、ソフトウェアをダウンロードしようとすると、新規購入かユーザーのダウンロードリストからの古いものかを問わず表示されます。
ソニーは、スタッフの大部分がPS5とPS4の問題に対処するように訓練されており、必ずしもPS3の問題に対処する必要がないため、カスタマーサポートを提供するというひどい仕事をしているようです。何十ものソーシャルメディアの投稿やフォーラムのスレッドを読んでも、まだ決定的な答えは見つかりません。少数のユーザーが2要素認証のオンとオフの切り替えに成功しましたが、他の多くのユーザーはこれが機能しないと報告しています。
PS3のサーバーが今、前例のないトラフィックを経験しているだけの場合もあります。ソニーは何年にもわたってシステムのサポートを縮小してきたかもしれませんが、今では対処に苦労している活動が急増しています。いずれにせよ、7月2日より前にこれらの問題が適切に解決されない場合、メーカーはスキャンダルを抱えているため、解決策を見つける必要があります。今後も調査を続け、詳細がわかり次第更新します。
↑
グーグル翻訳で読みにくいかもしれません
記事本文はこちら
ソースはここ
https://www.pushsquare.com/news/2021/04/ps3_owners_facing_wide-spread_problems_downloading_games_ahead_of_ps_store_closure
なお今も継続中の模様
ソースは俺
やっつけ仕事だな
さすがのサイレント体質
今起きてる症状
・PS3にダウンロードした PSのゲームがプレイできない(機器認証がオフになってる?)
・機器認証のオンオフをしようとしてもエラーが出る
・アーカイブから購入したPSや PS2のゲームソフトがDLできない
https://twitter.com/anossss4/status/1377926634129399809?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
やっとゲハにスレが立ったか
自分だけかと思ってたら結構あってる人いるみたいなんだよな
帰ったら久々に起動してみるか
翻訳
7月に閉鎖されるPS3ストアに対し、アクセスが集中しているためか、DLしようとするとエラーになる事例が海外で報告されるとしていて、この辺は日頃アクセスが減っていた中突然増えたため対応できなくなった説が浮上していますね。
ソニーは7月2日に『プレイステーション3』のストアを閉鎖します。そのため、多くの方が最後の世代のゲーム機を起動して、永久になくなる前に少しでも購入しようとしています。過去に購入したタイトルをダウンロードすることはできますが、PS Storeの閉鎖により、物理的なリリースがされていないため、二度と購入することができないゲームが数多くあります。
もちろん、多くの人がデジタルソフトのコレクションを完成させようと躍起になっている今、PS3のストアフロントには大きな力が注がれていますが、それがうまく機能しているとは言えません。ウェブ上では、2つの非常に特異なエラーについてユーザーからの苦情が殺到しています。80029509と80029721です。これらのコードは、新しく購入したものであれ、ユーザーのダウンロードリストにある古いものであれ、ソフトウェアをダウンロードしようとすると表示されます。
また、ソニーのカスタマーサポートは、PS5やPS4の問題を扱うように訓練されたスタッフが多く、必ずしもPS3の問題を扱うようにはなっていないようです。何十ものソーシャルメディアの投稿やフォーラムのスレッドに目を通しましたが、いまだに決定的な答えを見つけることができません。一部のユーザーは2ファクタ認証のオン/オフを切り替えることで成功していますが、多くのユーザーはこれではうまくいかないと報告しています。
また、PS3のサーバーにかつてないほどのトラフィックが発生している可能性もあります。ソニーは長年にわたってPS3のサポートを縮小してきましたが、今になって急にアクセスが増えたため、対応に苦慮しているのかもしれません。いずれにしても、ソニーは解決策を見つけなければなりません。7月2日までにこれらの問題を適切に解決しなければ、ソニーはスキャンダルを抱えることになります。我々は引き続き調査を続け、何か分かったら報告する。
PS3のストア閉めるって言った時点でもうこうなるのは起こりうる状態になってたんじゃねーの
>>8
すでに買ったものは遊べなきゃおかしいだろ
メタルギアソリッドってXbox360でダウンロード出来ないからはよ復旧して欲しいんだけど
>>9
WiiとGCパッケージ買えばいいじゃん
>>11
それ劣化リメイクのやつやないか!
>>11
大塚明夫ボイスでプレイしたいからインテグラルもツインスネークスも買えない
>>9
1と2はGOGで去年販売が始まった
まぁ、他にも何本か出てるコナミの昔のゲームは全ておま国おま語だけどな
それでも日本で簡単に買う方法自体はあるし、買えればDRMフリーのも落とせる
エミュなんでディスク版持ってれば日本語に出来るかも知れないな
いつも思うけど、ここのアホ共はテストしないのか?
この暗号化ガチガチのお陰で壊れても買い替えしなかったわ
もともと再DLしづらい設計だよね
PS2アーカイ*のSIREN帰ったらDLしとくか
アメリカは仕事が雑だねえ
明日のメンテナンスで直ってなかったら*よクソニー。
購入出来るけどダウンロード出来ないってなめてんのか。
しかも公式で何もアナウンスないのが余計に腹立つ
ソニーらしい無責任な対応ともいえる
PS5の不具合祭りも公式ダンマリだし
日刊PS悲報
米国主導SIEからすれば、PSP・PS3・VitaといったSCE色を消し去りたいんだろうから、
最低限のサービスも期待できそうにない
利益以上に社内政治が働いてる
>>23
VITAの時は既にSIEやろ
>>24
いや、発売時はSCE
ソニーの実質撤退後にSIEに移行
ファースト撤退ソフト、フリーダムウォーズが2014年
SIEが2016年から
(出典 f.easyuploader.app)
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1377943862316953600/pu/vid/1280x720/rFxNg5veM5Jodzql.mp4
マジ哀しい。
有線接続やモデム・ルーターの再起動、セーフモードでの再構築
↓
どのような対応が行えるか改めて社内で確認する
↓
Webから機器認証一括解除を行い認証し直し
数日時間をおいて再度ダウンロードのし直し
↓
再度連絡するのでしばらく待って←New!!
>>21
マジでコレに賭けるしかない。
ゴキブリの忠誠心が試される
947 名無しさん必死だな[sage] 2021/04/05(月) 14:05:30.02 ID:pBpx3IutH
PS3のダウンロードエラーの件、ツイッターにこんな情報が
https://twitter.com/Karadagakatteni/status/1378714954576982020?s=19
PS3のストアのダウンロードのエラー80029509でおなやみの方へ
1.サインアウト
2.2段階認証をonに
3.再インストール
で解決しました
42 名無しさん必死だな[sage] 2021/04/05(月) 21:55:59.66 ID:P4KgxqK90
2段階認証でわかった事
認証してサインインするだけでは駄目で
機器設定パスワードをそのまま使うとサインインはできるけど
そのままだとステータスが未使用になってしまってダウンロードできない状態になる
もう一つ新しくパスワードを生成するとそこでやっと前回入力したステータスが使用中になる
こうならないとダウンロードできない
この2段階認証のサイト作った奴*だな
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
この人(>42)のおかげで出来るようになった。
>947のやり方でダメだった人、試してみて。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
そりゃPS3は日本人が作ったからな
ジムライアンが黙っちゃいないっしょ
ええ?
閉鎖前に購入しようと思ったけどやめといた方がいいのか?
火消しも来ないし被害者も少ないし
まあ予算けずるわなってカンジー
コメント
コメントする