『ドラクエ』シリーズ“見た目”だけで選んだ「ビジュアル最高の主人公」ランキング - ふたまん+ 『ドラクエ』シリーズ“見た目”だけで選んだ「ビジュアル最高の主人公」ランキング ふたまん+ (出典:ふたまん+) |
2016年には中国でWindows版『勇者斗恶龙X』(拼音:yŏngzhĕdòuèlóng、『DQX』)がリリースされた。中国でドラクエシリーズがリリースされたのは本作が初。中国版限定のアイテムもあり、日本版に逆輸入される現象もおきている。 機種 FC=ファミリーコンピュータ、SFC=スーパーファミコン、GC=ニンテンドーゲームキューブ、Wii=Wii、WiiU=Wii 145キロバイト (19,918 語) - 2021年2月28日 (日) 04:28 |
1No infomation万国アノニマスさん
シリーズを初めてやるなら何が一番良い?
2No infomation万国アノニマスさん
DQ5かDQ6かDQ11のどれかだな
3No infomation万国アノニマスさん
DQ10、DQ5、DQ11(3DS版)
4No infomation万国アノニマスさん
DQ4だろ
(出典 livedoor.blogimg.jp)
5No infomation万国アノニマスさん
自分はDQ9が初プレイだったしずっと心の中で特別な存在であり続けると思う
でも一番好きなのを選ばなきゃいけないならDQ7かDQ11だな
↑ unknown万国アノニマスさん
良いセンスだ
DQ7みたいな雰囲気に近いゲームって他に無い気がする
6No infomation万国アノニマスさん
あえてドラゴンウォリアー1と言いたい
当時ファミコンで初めてプレイしたゲームだったんだけど
全てが謎って感じだったしレベルアップで呪文を習得できるのは意義があると感じた
↑ unknown万国アノニマスさん
最高傑作とは言わないけど
1&2のスーファミ版リメイクはシリーズで一番楽しめたかもしれない
7No infomation万国アノニマスさん
スライムもりもりドラゴンクエスト2
(出典 livedoor.blogimg.jp)
外国人「ドラクエシリーズって最初にやるなら何が一番良い?」
http://www.all-nationz.com/archives/1078498620.html
>>1
は?
ファミコンの1からに決まってるだろ
1日かけて金集めすんだよ
あれは忍耐力のゲーム
>>1
3>>>456>>>8>>>712>>9
つまりロトと天空シリーズのみでよい
>>80
1あってこその2
1と2あってこその3
だから3からやるのは愚策
ドラクエ2のファミコン版
ふっかつのじゅもんを手書きで写して、一文字間違いで泣け
>>9
俺なんで予備に3つ毎回メモってたからな不覚はない
3つ全部間違えてた時は泣いた
数時間分やり直しはつからった
>>26
3つ間違いは凄いな
安心しきってただけに、ダメージデカいだろうなw
>>9
めとぬが鬼門
へえ
外国にもドラクエあるんだな
>>16
ドラゴンウォーリアというタイトルでパッケージ絵がリアルアメコミ調
3に限ってはオルテガのデザインが敵キャラの使い回しじゃなくて新規デザイン
ロトの歴史的に3が一番最初なはず
>>20
11→3→1→2→4
ですよ
あっちだとパフパフはどうなってんだろ
>>29
おにいさん しはしはしていかない?
>>29
tits job
ドラクエやってみたーいレベルなら最新のやれば良いし、ルーツを知りたいなら1からやれば良いし
>>48
まーそっちが正解かも試練w
日本人にしか人気ないだろ
キャラクターデザインや音楽とか、いかにも日本的だし外人が受け入れられるの?
>>50
洋ゲーやる日本人も和ゲーやる外人も居るだろ…
>>50
ドラゴンボールは海外でも人気あるでしょ
>>53
かっけえ、以前渋谷でやったドラクエミュージアムに展示した油絵のやつよりかっけえ
7を勧めているゴミクズは何なんだ
自分の味わった怨みを今ここで晴らそうという魂胆か
>>69
世の中にはどうにもならない理不尽というものがあるということを教えてくれる
気軽に話してるけど、過去作やるにはスーパーファミコン買ってきたり敷居高いんじゃないの?過去作やりたいわ
>>77
たぶん割れでやるんじゃないか
外人からドラクエ11ボロクソに言われたからなw
>>78
おまけに不完全版商法までやったしな
日本版無印とSよりも海外版無印とSの期間の方が遙かに間が短かったから
DQ11ってDSのほうがいいのか?
>>83
全プラットフォームやったが3DS版は唯一無二
だからといって一番面白いってわけじゃない
今からやるならS付きのSwitchかPS4かSteamかな
コメント
コメントする