吉野家、「ポケ盛」を本日から再販!第1~3弾のポケモンフィギュア19種を収録 - GAME Watch 吉野家、「ポケ盛」を本日から再販!第1~3弾のポケモンフィギュア19種を収録 GAME Watch (出典:GAME Watch) |
ポケットモンスター(Pocket Monsters)は、株式会社ポケモン(発売当初は任天堂)から発売されているゲームソフトシリーズの名称。また、同作品に登場する架空の生物の総称、それらを題材にしたアニメを始めとするメディアミックス作品群を指す。略称は『ポケモン(Pokémon)』。 ポケットモン 68キロバイト (8,370 語) - 2020年8月30日 (日) 01:57 |
価格:
【ポケ盛牛ドンサラダセット】478円(税別)
【キッズセット】398円(税別)
吉野家は、「モンスターボール」がデザインされた丼ぶりの牛丼「ポケ盛」11月19日11時より数量限定で発売する。価格は、牛丼とサラダのセットにフィギュアが付いてくる「ポケ盛牛ドンサラダセット」が478円(税別)、小盛りとなった「ポケ盛キッズ牛ドンサラダセット」および「ポケ盛キッズカレーサラダセット」が398円(税別)。
「ポケ盛」は吉野家の看板メニュー「牛丼」を、「ポケモン」に登場するモンスターボールデザインの特製どんぶりで提供するコラボ商品。牛丼とサイドメニューのセットに、「ポケモン」のフィギュアが付属する。これまで全3弾を展開しており、今回のフィギュアラインナップは、第1弾~第3弾に登場した全19種のポケモンを収録した再販。サイドメニューは生野菜サラダで提供される。
ポケ盛セットフィギュアラインナップ
リザードン、グラードン、ヤドン、ウツドン、トリトドン(ひがしのうみ)、トリトドン(にしのうみ)、シビルドン、サイドン、ドンファン、ドンメル、ドンカラス、ドサイドン、カバルドン、ジュラルドン、パッチルドン、タンドン、ウオチルドン、ヤドン(ガラルのすがた) 、ピカチュウ
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1290106.html
うおおおおおおおおおおお!!!
https://www.yoshinoya.com/special/pokemori/
ちなみに持ち帰りだけで数量限定だからお前らゆっくり来いよな
>>12
数量限定ならなおさら早く行かなきゃあかんやん?
>>12
さっき店内でも配ってたが…
違うんじゃないかな
前回は店内で食べて店員の隙を見て持ち帰れたけど今回はテイクアウトのみだから
>>23
冗談のつもりで言ってるなら面白くないぞ
マジか
テイクアウトだけになったのは混雑防止だけじゃなくて盗難被害のせいかもしれないね
全く悪びれてないしポケモン好きの恥晒しだわ
>>29
俺はメルカリで買ってるから悪くないってか?買う奴がいるのも悪いというのを理解してないんだろうな
もちろん一番悪いのはそういうのを盗むテンバイヤーだけど
>>38
なんでメルカリで買ってるとか書かれてもない事をゲスパーしてんの?
思い込み激しいタイプ?
昔のオタクはアニメ制作会社に忍び込んでセル画を盗んで自慢するのがステータスだったらしいね
今は転売屋も居るからさらに厄介だな
>>30
>昔のオタクはアニメ制作会社に忍び込んでセル画を盗んで自慢するのがステータスだったらしいね
いくら昔でもそんな簡単に忍び込めた物なの?
どんぶりを鞄に入れてるところ店員に見つかって注意されてのにキレてたからな
料金に込と思ってたとか勘違いするから注意書しとけと
そこで貼り紙が貼られてた
>>31
それ窃盗だろ
これID払いだとレシート出ない?
やらかしたか・・・
>>32
店員によってはレシート出さないけどくださいって言ったら出してくれる
不要の客が多いんだろうね
マンガ雑誌のファンレターの送り先が作者の自宅になってた時代あるある
>>37
確かに昔は著名人の自宅住所が簡単に公開されてたよね
丼持ち帰らないでって書いてないと分からないよね
ホテルでもガウンとかテレビとか持ち帰るよね
>>42
テレビ持ち帰るとかどこの途上国?
>>42
晒しage
ブラウン管テレビ鞄に詰めたりベッド持ち出そうとしたとか信じられない話はあるよ
ポット、ドライヤー、リモコンなんてしょっちゅうなくなる
>>46
そんな奴マジでいたんだな
備品持ち出しとか昭和の時代の話だと思ってたけど
ピカカスいらねぇとかいう声だけはでかいマイノリティーのせいで第三弾が*みたいな内容になっちまって、ついにアプリで値引き出きるまでに落ちぶれてしまった
今までは どのクーポンでもポケ盛は対象外だったのに
>>65
というか最初の以降はヲタ受けやマイナーなのばっかだったから悪いんだよ
バランスが悪いんだよな
今回のとかにこそイーブイとかピカチュウぶちこめばまだ女の子とかも買おうって思うだろうに
最初のはそう考えたら人気の定番のリザードンとヤドンいて更にマイナーなトリトドンいたからバランス良かったんだよね
二弾以降はドン縛りにこだわったのは偉いと思うが一弾ほど欲しいと思わなかった
今回のなんて王道どころがほぼなくゲテモノばっかだしオタクは喜ぶとは思うが浅い層は食指動かないだろうことは目に見えてる
>>68
確かにそれは言えてる
コメント
コメントする