「どうかお願いします」。転売ヤーからSwitchを買わないで。家電量販店で働く店員が語ったこと。(BuzzFeed Japan) - Yahoo!ニュース 「どうかお願いします」。転売ヤーからSwitchを買わないで。家電量販店で働く店員が語ったこと。(BuzzFeed Japan) Yahoo!ニュース (出典:Yahoo!ニュース) |
2016年8月には、音楽業界団体により、チケットの高額転売に反対する意見広告が朝日新聞と読売新聞に掲出され、この意見広告には、100組以上のアーティストが賛同人として名を連ねた。 同意語としてテンバイヤー(もしくは転売ヤー)というインターネットスラングが用いられることもある。転売厨(てんばいちゅう)同様、多くは侮蔑的用法で用いられる。 18キロバイト (2,673 語) - 2020年7月15日 (水) 23:39 |
家電量販店に10年以上勤務している男性。「何事も正規ルートでの入手をお願いします。ただただこれに尽きます」。Switchの転売についてTwitterで呼びかけました。
本当に欲しい人に届いてほしいのに。転売する人がいるせいで。
家電量販店で10年以上働く男性がツイートした『任天堂Switch』の転売に関する投稿が注目を集めています。
転売屋(通称:転売ヤー)とのいたちごっこに「万策が尽きました」と綴られたツイート。
(中略)
-------------
Switchの在庫問い合わせが増えてきたので現状をお伝えします。ぶっちゃけ在庫はあります。でも店頭に並べることができません。
転売ヤーが店に押しかけて買い占めるからです。店としてもそうされないように工夫してきましたが万策尽きました。
本来であれば入荷すれば入った分だけダミーカード(こちらの札をレジまでお持ちください。商品をご用意致します的なカード)を
売り場に展開して希望されるお客さんが買えるようになっていました。
しかし、この方法だと開店と同時に来店した転売ヤーが一人で全てのカードを持って行きます。
https://twitter.com/yamada_electric/status/1287756315956088833?s=20
2020/07/29 6:46:12
https://www.buzzfeed.com/jp/reonahisamatsu/switch-tenbai
-------------------------------------
!jien =お知らせ=
【アク禁依頼・解除】は「政経雑談スレ」に連絡を入れて下さい
*侮蔑語・煽り・不毛なレスバトル・レッテル貼り連呼・下品な発言・不快なaa
・会話不能などがアク禁対象です (アク禁依頼・解除はレス番で!!)
-------------------------------------
>>1
転売屋から買わない、
これだけで転売屋は終わるのに
アホが転売屋から買うからカモられる。
書籍やCD・DVDにしても、高値転売されても著者には一銭も入らないからな。
一銭も。
>>3
元売の卸値の時の金銭は入るけど、買い手が迷惑だな。
普通に買えてりゃ適正価格でかえるものを、豚*野郎が買い占めて、
困って仕方なく高額で買うという構図。
最近だと、マスクで足元見た買占め転売が起こった。
後に新大久保で大量に流した事から、犯人は韓国在日系だと思われる。
そのために、自民だか安倍首相だかがマスク対策で700億円以上の予算を出したけど、
政府が、マスク買占めと転売を禁止するだけで、
この支出は防げたんだよ。しかもマスク発注企業も、
*学会員のつながりの企業とか、ウニクロの下請けとか。
もうアホかと
>>12
新大久保界隈だけ?アメリカやオーストラリア、日本でもマスク買い占めした北京系が得意気に動画を挙げたり、映像を撮られていただろ。禁止されるまで郵便局でも小包で送りまくりだったし。
政府が法的根拠無しに私企業の業務制限をできないし、急な調達依頼を受けられる企業も限られるから。
『おひとり様1つまで』
と個数制限を設ける選択肢
>>6
集団で買い占めに来るから無理
マイナンバーで個数制限かな
>>7
いいすね~
カード普及にも一役かえますね
むしろどんどん仕入れてバンバン転売バカに買ってもらえばいいじゃん
市場に飽和状態にすれば
>>13
売れてない企業とかズルい朝鮮系が多くかかわってる企業なんかは、
品薄商法とか、買い占められててとか
そういう事をして印象操作と宣伝により売上伸ばそうとする
姑息な手段には使うだろうけどな。
主に朝鮮人が多くかかわってそうな企業。
昔は、ルーズソックスがそんな宣伝してたころもあったな。
*な女子高生が騙されて、全国に流行った。
同時に教育現場へのゆとり教育が進んでる時で、
日本人*計画もあってか、そういう宣伝もやりながら
自分達のアパレル商売を同時にやって儲けてたチョンがいた
儲ける時に儲けない日本人は間抜けアル
こういう連中を追い出さないと。
>>18
助け合いとか社会的道徳通念とか
まったく ないもんな 中国人。
あの共産党を生み出した民族性の人民は日本の中に入れちゃいけない。
>>20
中国は、裏に、三合会(民主主義開放派で南部出身が多い)と
弥勒会(北部出身が多い)、チンパン、とか
大きな勢力があると言うけど、
共産党員は、どれに所属してるのだろうか
>>21
出身地域によってどれかに所属してるだろ。
共産主義なんて本気で信じちゃいない、と言うかわかってないと思う。
たぶん「我々に逆らうものはまとめて虐*て良い」とか解釈している。
>>21
蓮舫の祖母、陳杏村が青幇(チンパン)に属してた可能性が高いとか、青幇ってのは時々聞くものの、よく知らない。
弥勒会は何となく聞いたことがあるものの、三合会というのもあるんだね。
よかったら教えて下さい。
中国全体的には、多分概ね>>22の書いてる感じじゃないのかな。
中国に行くと、その大ざっぱ、ざっくり感が日本と余りに違うので驚く。
宗教禁止と言いながら、関羽の極彩色の像の前で、皆が線香を上げて祈る。
寺銭を取る人の横で、どうやら雇われ人でもないのに寺銭を寄越せと手を出す婆がいる。
ぐちゃぐちゃ。
電車の中では車掌が偽札見分け器を売りに来る。
つかまらない限り、実は何でもOK。
締めつけが厳しいようでいながら、取締が日常あるとは思えない光景が広がる。
多分、思想的に共産党に不味いことでなければ謳い文句が厳しいだけ。
日本のように人が規則を守る光景はどこにもない。
日本人が中国は締めつけが厳しいと思うのは、日本人が決められたことを守るからだろう。
彼らは守らない。ガチ犯罪が見つかった時には見せしめに酷い目に遭うのだろう。
そんな社会だから、三合会とか青幇とか弥勒会とか、極道が仕切るのだと思う。
あつ森がまだできない・・・
でも転売ヤーからは買わん
>>19
ドラクエビルダーズ2の時switch買った俺セーフ
結局いつまで経っても「誰よりも早く、抜け駆けする為の努力」という行動原理だな。
他人の誰かを助けたいから働くのではなく、基本はあくまで自分と家族が生きて行く為なら他人なんか知ったこっちゃない。
他人と協力するのは単に、その場でスケールメリットを感じる時(同時に動いたほうが好都合)は協力する、協力したところで後々の自分にメリットを感じないなら協力しない。
中共の全世界への覇権主義もまさにこの延長。
>>27
人並みの事もできない、自動車教習所へ行って免許もとってこない屑が組織にいて、
それが自分の屑っぷりを知らない新人が入ってくると、
そこに教えてやる振りをして、他人の悪口を真っ先にあーだこーだ
しゃべりまくり、他人を持ってあげる振りをして持ちまわって
裏でそこにタカり乗っかりながトロ臭く己を用意しながら
周りや持ってあげる振りをして持ち回った相手を酷く悪者にして、
トロ臭く右往左往していた事務所をうろついてたスパイみたいな
人モドキ出身者がいたなあ。後でその組織の問題児としてバレて、
幹部を馬患部呼ばわりもしてたり、責任転嫁も激しかったみたいだから、
今ごろは飼い*の目にあってなきゃおかしい。
まあ、飼い*にしなくとも、俺が散々つるし上げて世界中の
憎しみの気をそこに集中させて、悪を倒す手応えを掴むための
かませ犬にある程度使ったから、生きてても仕方ないほどに
ボロボロになった筈だが。実名出すと久保井則夫って屑野郎なんだけどな。
まあ、そういった朝鮮帰化人にそのような行動はよく見られるようだ
ポイントカード等で登録&抽選ではだめなのか?
>>34
そうなると商法としての問題に引っかかりそう
*かよw
量販店が不当な安売りしてるから、転売屋が出て来る。
量販店が日本経済を破壊してる事に、いい加減気付け。
>>36
Switchとか安売りしてない商品の買占めの話だよ
中国の組織犯罪の話だね
倍近い高値で転売してたり、買占めた商品を〇〇のオマケとして配ってたりね
メーカーがもうちょっと本気で対策すればいいのにと思うけど
転売をアテにしてるようなとこがあるのかな
>>19
がんばれ
抽選にハズレまくった身として応援する
>>38
市場価値を反映した価格で売っていれば、
転売組織など入り込む余地はない。買い占めも無意味。
市場価値を反映しない安値で売るから付け込まれる。
>>39
量販店のSwitchって定価販売だよ
>>40
あー送料込み4万円超くらいで多数出してるの居るねえ
送料で高値を言い訳にするのは他の転売屋でも見るな。
じゃあ通報者に対して、通報が適正であれば
アプリ側でなんかポイントを作って出すとかは?
100件以上から1ポイント1円、100円単位の値引きチケットにできるとか。
転売屋が引っ込めたら通報は無効、運営BANのみ有効。暇な正義漢なら食いつきそう
転売屋は、神様の遣ひ。敬うべし!尊ぶべし!
神様は、往々にして、最も卑しい者の姿をした遣ひを寄越される。
誰もが最も卑しい者と見做す転売屋こそが、神様の遣ひだ。
そう「神の見えざる手」のあの市場の神様の遣ひだ。
不当な安売りをする連中に支配され、市場が*でいるからこそ、
市場の神様は転売屋をお遣わしになる。
転売屋の取引価格こそが市場価値を反映した価格だ。
>>37
買占め転売屋などダニだな。
特に、マスクみたいなものを人の足元見て買い占める豚野郎は
寄生虫、ダニと言われても仕方ない。
製造者側の企業と、エンドユーザーの間に入って、
ピンはねして儲けたり足元見て価格吊り上げて懐を潤す*野郎のダニ、寄生虫だ。
寄生虫民族にしかできない芸当だ。
歯の間に挟まって、人が食い物を消化器官に運ぶまでの間に挟まって、
栄養を横取りしてる歯*野郎だw
それを擁護する奴は、同類の*ドタワケだ。*ヤクザと言われても仕方ない。
こういった屑は、派遣業者にもいる。もともと終身雇用をあたりまえにしていた
日本社会に、派遣をもたらしたのは韓国と竹中だ。
韓国が金融危機に陥り、IMFに雇用の流動性を促せと言われ、
派遣を作ったが、その人を送り込む業態を日本にも押し付けて、
正社員制度を奪い、派遣をマスコミあげて推進した。
そして朝鮮人達には派遣は、どこの馬の骨とも分からない
スパイを企業に送り込むためにも都合がいい存在だし、
間に挟まって自分は安全なところに居ながらピンはねするような
事を恥じらいもなくやってのける*人モドキには都合が良いものだろうな。
そういった業務を請け負うのは、普通の国ではハロワだけで十分だ
>>37
日本では、音楽の使用をJASRACにより厳しく取り締まっていたり、
テレビ番組の勝手なアップロードは厳しく取り締まっている。
もし、買占め転売を許すなら、
テレビの不法アップロードや、音楽の無断使用をやっている事と
同じ事になる。
正規の販売者ではないのに、買い占めて人の間に挟まって
他人のフンドシで金儲けしているような事なのだからな。
特に、マスクなどの買占め転売を許したり、
ビットコインなどの仮想通貨を許すなど、
JASRACや番組アップロードは厳しく取り締まる事に対し、
国は矛盾した対応を取っている事になる
税関で個人の配送物、中共~日本間の荷の検査を強化すべきだな。
幾つも同じ品物があった場合には不正輸出の疑いで没収等厳しく対処したり、出荷量に制限をかけるなり、できろことはありそう。
>>47
法規制でマスクも紙もハンド*も店に並ぶようになったので、これも転売規制すべきだね
あと対中の郵便物のやり取りは制限していく段階にあると思う
任天堂もなんか変な会社だよな。
対策取ろうとはしないわけだし。
>>54
花札屋だからね
コメント
コメントする