セガサミーホールディングス > セガグループ > セガ 株式会社セガ(英: SEGA Corporation)は、コンシューマーゲーム、ソーシャルゲーム、アーケードゲームの開発、製造、販売を行うセガサミーグループの企業で、株式会社セガグループの100%子会社。 本稿では株式会社セガ 97キロバイト (11,485 語) - 2020年7月31日 (金) 00:03 |
ゲームギアミクロの発売に見る セガとファンの幸福な関係
↓↓
https://www.mirai-idea.jp/post/ggmicroやっぱ出して欲しいよなメガドライブミニはかなり遊べたし
80 NAME OVER sage 2020/07/29(水) 14:30:35.52 ID:J3TlNP2k0NIKU
>>74
これ?
「ミライのアイデア」インタビューより
――最後に、お話しいただける範囲で、10月にゲームギアミクロを発売したあとに考えていることを教えてください。
奥成 いまお伝えできる具体的なことはないんですけど、ただ、最初にお話ししたように、メガドライブミニの成功を受けて、いまゲームギアミクロをつくっている。それも幸いなことに、会社の想定を大幅に上回る結果を残せそうで。
だから、ぼくの使命は新しいセガのミニハードをつくることだと思っています。以前のインタビューでは、「メガドライブミニは一発限りの大きな花火です」と答えていたんですけど、ファンの皆様には2発目3発目を大いに期待していただければと思います。
>>1
ゲームギアミクロが大ゴケしたらミニシリーズ企画は打ち止めってことじゃねーか
>>12
予約ももう入ってるだろうしゲームギアミクロも失敗っていう感触でもなかったんじゃない?
メガドラはもういい
サターンだろ
>>2
次がサターンだったら嬉しいわ
次はアストロミニだろ?
アストロシティミニもバーチャ2でMODEL2のゲーム入ってたら安心するんだけどな
ぜひ権利関係を何とかして今度こそスタークルーザーを入れてほしい
奥成さんも悔しがってたしなぁ
チェルノブってなんか難しい権利あったっけ?
究極タイガーとV-V
タツジンはもういい
メガCDタイトル頼む
セガマーク3ミニだろう
ガワはメガドラ2になるのかな
マイケル・ジャクソンムーンウォーカー
フェリオス
シャイニング&ザ·ダクネス
ソーサリアン
バトルゴルファー唯
CDでも良いならソニックCDとシルフィード
32Xとマーク3か
メガCDはシルフィードとゆみみくらいしか記憶にない
ゲームギアは販路を限定してる時点で
あんまり売る気ないよな
バトルマニア大吟醸
コメント
コメントする