ミニチュアモデル(いずれも装飾品のため動作しない)のセットで、これをメガドライブミニに全て装着すると俗に呼ばれる「メガドラタワー(メガタワー)」が再現できるという物である。 メガドライブミニの「セガストア」での予約販売においては、「メガドライブミニ DXパック セガタイトルコレクターズエディション 32キロバイト (2,988 語) - 2020年2月21日 (金) 02:00 |
発売日は3月25日の予定。セガ公式のECサイト「セガストア」およびAmazon限定で2月21日より予約受付を開始する。
「エイリアンソルジャー」は、「ガンスターヒーローズ」を生んだ職人集団「トレジャー」が開発した5番目のメガドライブソフト。「独特の世界観、連続45体にもおよぶボスとの戦い、高い技術と絶望的だが攻略し甲斐のある難易度が、当時のプレイヤーに鮮烈な印象を残した」と同社では説明している。
「メガドライブミニ W・アジアエディション」の収録作品は以下の42タイトル。
■国内版未収録で「メガドライブミニ W・アジアエディション」のみ収録のタイトル
「ヴァーミリオン」「ストライダー飛竜」「アイラブミッキーマウス ふしぎのお城大冒険」「ソニック・ザ・ヘッジホッグ」「ワンダーボーイV モンスターワールドIII」「ぷよぷよ」「OutRun2019」「シャイニング・フォースII 古えの封印」「エイリアンソルジャー」
■国内版「メガドライブミニ」と共通収録のゲーム
「ダライアス」「テトリス」「スペースハリアーII」「大魔界村」「ザ・スーパー忍」「ゴールデンアックス」「重装機兵レイノス」「サンダーフォースIII」「コラムス」「武者アレスタ」「レッスルボール」「スーパーファンタジーゾーン」「シャイニング・フォース ~神々の遺産~」「アリシアドラグーン」「ランドストーカー ~皇帝の財宝~」「ソニック・ザ・ヘッジホッグ2」「アイラブ ミッキー&ドナルド ふしぎなマジックボックス」「ベア・ナックルII 死闘への鎮魂歌」「スノーブラザーズ」「スラップファイト」「ロード・ラッシュII」「ガンスターヒーローズ」「ファンタシースター ~千年紀の終りに~」「VAMPIRE KILLER(バンパイアキラー)」「タントアール」「モンスターワールドIV」「ラングリッサーII」「魂斗羅・ザ・ハードコア」「ロックマンメガワールド」「ぷよぷよ通」「ストーリー オブ トア ~光を継ぐ者~」「ゲームのかんづめ お徳用」「コミックスゾーン」
本体サイズは154(幅)×39(高さ)×116(奥行)mm。人気漫画「異世界おじさん」作者・殆ど死んでいる先生描き下ろしの「エイリアンソルジャー25周年おめでとう」ポストカードを同封する。
価格は8,980円(税別)
記事本文はこちら
https://news.kakaku.com/prdnews/cd=toy/ctcd=2050/id=92144/
https://www.4gamer.net/games/465/G046598/20200221004/
プラチナ神谷、大激怒クルー
>>3
やばい、楽しみ
これは・・ふざけすぎ
国内版との無償交換を要求する
>>9
アジア版はアジア版でも良い部分はあるけどタイトル収録的には最初に出した普通に国内向けの方が良いと思うけどな
国内向けには幽☆遊☆白書とかがあるわけでアジア版には無い
国内版のみでアジア版には無いゲームはないんか?
>>13
幽遊白書は国内だけだと思う
他にもいろいろあるかと
>>13
>>24さんが挙げててくれてたわ
エイリアンソルジャー、ネットで12分の動画あるね
>>18
ネットめ・・・!!
逆に
魔導物語 パーティークイズMEGAQ レンタヒーロー ロードモナーク
ダイナブラザーズ2 幽遊白書 ハイブリットフロント スト2ダッシュプラス
こららははいってない
>>24
あ、全部入りじゃなく、アジア版そのままか。
じゃあいらんわ。
>>24
>>6
んー、個人的にはとんとんかなぁ
他のミニのエディションと違ってまごうこと無き完全版で笑えるわ
ミニですらこんな事をやるとかセガは本当にクソだな…
>>28
だから完全版じゃなくてタイトルが一部違うアジア版を日本でも発売するだだろガイジかよ
元々の日本版とアジア版は差別化されててたところに
アジア完全版が新たに出る、でいいのか?
>>42
只のアジア版
>>42
国内の定価でアジア版が買えるだけ
あとちょっとパッケが違う
アジアの売れ残りか
>>44
!
エイリアンソルジャー日本語なの?
>>48
メガドライブミニは日本語版に切り替えられる
せめてファンタシースターを2にしてくれえええ
>>49
そっちは普通にエイジスで買え
ダップラと幽白あるからどっちみち両方買うだけか
どうせなら北米版も売れよ
>>50
もう少し待てばそれも収録した超完全版が出そう
>>50
北米版は前に売ってた
アジア版は輸入するしかなかった
https://www.famitsu.com/news/201909/06182758.html
>>68
ほんまや。
サンクス
>>50
アマゾンで普通に売ってたわ(アマゾン販売)
セガはもう不買でよくね?
アトラスとかも含めて
こういうのやるからゲームが売れなくなるんだよ
>>63
独りで不買しとけよwwwww
本体とコントローラの予備機として買っておいてもいいな。
>>95
もうコントローラ2個持ってるけどこの値段だったら2コン用に買っても良いと思うわ
コメント
コメントする