ゲーマーズROOM

ファミコン世代が喜びそうなゲームネタを中心に、ゲーム、アニメに関わる様々な情報をまとめたブログです。

    2022年06月


    株式会社カプコン(英: CAPCOM CO., LTD.)は、大阪府大阪市中央区内平野町に本社を置く主にアーケードゲームやコンシューマーゲームの開発・販売を行う日本のゲームソフトウェアメーカーである。 1979年、アイ・アール・エム(IRM)株式会社として設立した。設立者はIRMの辻本憲三で、IR
    56キロバイト (6,100 語) - 2022年6月26日 (日) 00:24

    カプコン<9697>は、2022年3月期の業績において、Valve Corporationの運営する「Steam」経由の売上高が前の期比62.5%増の172億2100万円と大きく伸びたことを明らかにした。同社の全体売上に占める割合は15.6%となっており、任天堂経由の122億5000万円を抜いた(※)。PCでの販売本数は全体の3割を超えているそうだ。
    (※)収益規模を鑑みると任天堂製品向け全体を示すものではなく、ニンテンドーeショップ経由とみられる。

    同社では、PCプラットフォームの普及により、ゲーム専用機が販売されていない国や地域で同社のゲームソフトの販売ができるようになり、提供地域は237カ国・地域に拡大。提供するタイトルも353タイトルとなり、安定的な収益源として育ちつつある。

    特に旧作タイトルは、開発費の費用処理がすでに終わっているだけでなく、デジタル販売となると採算性も高いため、その売上が伸びるとともに、営業利益に大きなインパクトを与えている。他社でも同様だが、家庭用ゲームは、旧作のリピート販売をいかに伸ばすかがポイントになってくる。

    今後は、クオリティの高いコンテンツ制作を行いつつ、ブランド認知をさらに高めるため、ソフト販売に加えて、映像ビジネスも並行させていく。ゲームと映像のシナジー効果によるブランド価値向上に努めることで、PCユーザーの拡充につながると考えているという。

    記事本文はこちら

    1 名無しさん必死だな :2022/06/29(水) 16:37:08.14
    カプコン、22年3月期の決算で「Steam」経由の売上高が62%増の172億円と大幅増 任天堂経由を抜く

    https://gamebiz.jp/news/352085

    カプコンは、2022年3月期の業績において、Valve Corporationの運営する「Steam」経由の売上高が前の期比62.5%増の172億2100万円と大きく伸びたことを明らかにした。
    同社の全体売上に占める割合は15.6%となっており、任天堂経由の122億5000万円を抜いた。
    PCでの販売本数は全体の3割を超えているそうだ。

    【【ゲーム】カプコン、「Steam」経由の売上高が62%増の172億円と大幅増 任天堂経由を抜く!22年3月期の決算】の続きを読む


    アタリ (企業) (ATARIからのリダイレクト)
    アメリカのAtari, Inc.は1999年に仏インフォグラムグループに買収され、2009年に旧インフォグラムグループは全てアタリブランドに改名されてAtari SAグループとなった。旧インフォグラムであるAtari SAの本社はパリ、その子会社で旧アタリであるAtari, Inc.およびAtari
    41キロバイト (6,238 語) - 2022年6月26日 (日) 13:00
     Atari Interactiveは、ゲーム資料・ゲームソフトのバンドル『Atari 50: The Anniversary Celebration』を発表し、今冬に発売すると発表した。

     対象プラットフォームはPS4、PS5、Xbox One、Xbox Series X|S、Atari VCS、PC(Steam、Epic Games Store)。Steamのストアページの表記によると、日本語には対応していない。

     『Atari 50: The Anniversary Celebration』は、ゲーム業界の礎を築いたAtariの開発者、業界の関係者へのインタビュー、ドキュメンタリー映像、企画書、高解像度のオリジナルアートワーク、さらに90本以上のAtariのゲームが収録されているバンドルだ。設立50周年を祝う記念ソフトとなる。

     収録されてるゲームはAtari 2600向けのソフトはもちろんのこと、Atari 5200、Atari 7800、Atari ST、さらには現行のゲーム機では初となるAtari Jaguar、Atari Lynx向けのソフトも含まれているという。

    さらに『Breakout』と『Pong』を現代的なグラフィックで組み合わせた二人対戦ゲーム『Neo Breakout』などの6本の新作ゲームが含まれていることが明らかになっている。

     ゲームの歴史に関わるAtariのゲームに手軽に触れられるだけでなく、資料的な価値も高そうな本作。発売は今年の冬となる。

    記事本文はこちら
    https://news.denfaminicogamer.jp/news/220630l

    1 名無しさん必死だな :2022/06/29(水) 23:21:30.83
    Atari創立50周年を記念したコレクション


    (出典 Youtube)


    【【ゲーム】「アタリ」50周年記念『Atari 50: The Anniversary Celebration』がPCやコンソール向けに発売決定。6本の新タイトルを加え90以上のゲームがプレイ可能!】の続きを読む


    エイリアンソルジャー』 (ALIEN SOLDIER) は、1995年2月24日に日本のセガから発売されたメガドライブ用アクションシューティングゲーム。 主人公のフォウ・ミサキを操作し、秘密結社スカーレットの首領であるXiタイガーによって殺害された彼女の復讐を果たす事を目的としている。ボス戦をメイ
    25キロバイト (2,789 語) - 2022年6月29日 (水) 16:30

    1 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/06/30(木) 15:08:30.951
    これだけでもう10万近くの価値になるな

    【【ゲーム】「メガドライブミニ2」に超プレミアムソフト『エイリアンソルジャー』収録決定す】の続きを読む


    Microsoftが開発するゲーム機「Xbox Series X|S」の販売台数が、競合するソニー・インタラクティブエンタテインメント(SIE)の「PlayStation 5」を日本で上回る現象が起こっている。

    これまで世界的にPS5が凌駕し、ソニーのお膝元である日本ではさらに盤石だと思われていた。

     しかし、2022年5月9日~15日の1週間で「Xbox Series X」105台と「Xbox Series S」6120台で、合計6225台を販売。同じ週に、PS5は通常モデルとデジタルエディションの合計が2693台だった。

     さらに6月13日~19日の週には「Xbox Series X」が3272台、「Xbox Series S」が3423台。PS5通常モデルは2371台、デジタルエディションは664で合計3035台だった。

     一体全体、何がどうなってしまったのだろうか。世界的な半導体不足により、両コンソールともに需要に供給が追いついていない現状がありつつ、とりわけ人気のPS5は品薄なのだ。

     事実、この前週には「Xbox Series X|S」が6242台に対して、PS5は12440台を販売している。

     「ファミ通」の報道などを目にした「GameSpot」は、消費者の興味が急に変化したというより、供給の影響による異常な状態だと見ているようだ。

     これは、歴史的に日本で苦戦してきたMicrosoftにとっては大きなマイルストーンだが、おそらく一時的なものにすぎないと「IGN」は伝えている。

     ソニーは、部品調達の状況などを鑑み、2023年4月1日から3月31日の1年間でPS5を1800万台販売する計画だという。

     最近の販売台数が、長期的な傾向を示唆しているわけではないとはいえ、ゲーム機は頻繁に買い替えるものではない。この機に乗じて「Xbox Series」が日本での存在感を少なからず高めることになるかもしれない。

    記事本文はこちら
    https://news.yahoo.co.jp/articles/a1eb58932e03cf0bf558685fc1deec26aa87cbc2

    【【ゲーム】「Xbox」が「PS5」の販売台数を上回る 日本国内で起きる異常な状態とは?】の続きを読む


    バンダイナムコエンターテインメントは、2022年に発売を予定しているNintendo Switch用ウルトラ怪獣育成シミュレーション「ウルトラ怪獣モンスターファーム」のゲーム情報を公開した。

     本作は、特撮作品「ウルトラマン」に登場する「ウルトラ怪獣」と、2022年で25周年を迎える育成シミュレーション「モンスターファーム」のコラボレーションゲーム。「モンスターファーム」と「モンスターファーム2」のゲームシステムをベースに、バルタン星人やゼットン、ゴモラなどの「ウルトラ怪獣」を育成することができる。

    「ウルトラ怪獣×モンスターファーム」について

     本作では、エサやりやトレーニング、修行、冒険など、毎週の行動を選んでウルトラ怪獣を育成する。ウルトラ怪獣を育成するファームでは、原作では見ることのできなかったウルトラ怪獣の様々な仕草が見られる。また、強力なライバルたちが出場する大会では、原作さながらの迫力あるバトルを体感することができる。

    ウルトラ怪獣を育成

     プレーヤーは「怪獣ブリーダー」として「パートナー怪獣」を育成し、大会での優勝を重ねて、最強ブリーダーを目指す。エサやりやトレーニング、修行、冒険など、さまざまな方法でパートナー怪獣を育てよう。トレーニングではパートナー怪獣の能力をアップさせることができ、修行では新たな技を習得することも可能だ。

     パートナー怪獣を育成するファームでは、はしゃいだり、うとうとしたり、時には怒ったりと、原作では見ることのできなかったウルトラ怪獣の仕草を楽しむこともできる。

    大怪獣同士の迫力あるバトル

     パートナー怪獣を育てたら、強力なライバルたちが出場する大会にエントリーしよう。本作のバトルは「モンスターファーム」シリーズのシステムを踏襲しており、相手怪獣との距離(「隣接」、「近距離」、「中距離」、「遠距離」)によって発動できる技が変化する。

     トレーニングでパラメータを上げ、修行で新たな技を覚えることで、バトルを有利に進められる。パートナー怪獣は、ファームで見せるのんびりした姿とは異なる、原作さながらの迫力ある戦いを見せてくれる。

    合成

     本作では、ウルトラ怪獣同士を合成することも可能。ゼットン柄のゴモラなど、合成で誕生する怪獣を含めると、登場怪獣は全部で200種以上も用意されている。見たことあるようで見たことない、不思議なウルトラ怪獣が登場する。

    再生

     本作では、好きなアーティストの好きな楽曲を検索しウルトラ怪獣を誕生させる“楽曲再生”に加え、交通系ICカードなどのNFC対応機器から怪獣を再生することが可能。NFC対応機器をかざすことで、ICカードの情報を読み取り、その情報に基づいて誕生する怪獣が変化するため、タッチするたびに生まれる怪獣が変化するワクワク感も味わえる。

    記事本文はこちら
    https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1420880.html

    1 名無しより愛をこめて :2022/06/28(火) 23:49:25.21
    ゴモラが、ゼットンが、バルタン星人が
    ウルトラ怪獣をあなたの手で育成
    22年発売
    https://news.yahoo.co.jp/articles/bcd0cc3922f1c66629c7679a56cfe600099f7144
    モンスターファームとウルトラ怪獣まさかのコラボ
    面白そうだけどゴモラゼットンダサいな
    カッコよくなりそうな組み合わせ何だろう

    【【ゲーム】ウルトラ怪獣育成シミュレーションゲーム『ウルトラ怪獣モンスターファーム』2022年発売予定】の続きを読む

    このページのトップヘ