ゲーマーズROOM

ファミコン世代が喜びそうなゲームネタを中心に、ゲーム、アニメに関わる様々な情報をまとめたブログです。

    2020年07月


    ベルトスクロールアクションゲームとは、コンピュータゲームの一ジャンルの名称であり、アクションゲームの一種である。省略形で「ベルトスクロール」「ベルトアクションゲーム」と呼ばれる事がある。英語圏でBeat 'em up(ビートエムアップ)と呼称されるジャンルについても関連性から後述する。
    32キロバイト (1,093 語) - 2020年6月23日 (火) 11:43



    (出典 team1986.jp)



    【4大 ベルトスクロールアクションゲームゲームの名作といえば「ファイナルファイト」「ダブルドラゴン」「バーニングファイト」あとひとつは?】の続きを読む


    PC-H98シリーズ PC-9821シリーズ EPSON PCシリーズ 1982年10月に発売された16ビットパソコン「PC-9801」を初代機とするパソコン製品群である。それまでNECが発売していた8ビットパソコン・PC-8000シリーズ及びPC
    125キロバイト (19,496 語) - 2020年7月19日 (日) 05:38



    (出典 pc.watch.impress.co.jp)



    1 リビアヤマネコ(茸) [JP] :2020/07/15(水) 07:07:15.39


    ゆりかもめの公式Twitterがつぶやいた、設備メンテナンスで使用していたノートパソコンの「引退のお知らせ」が話題になっています。
    なにをかくそう、そのノートパソコンは1980年台から90年台にかけて一世風靡したといわれる「PC-9801」…! 開業から25年間使われ続け、安全・安定運行を影から支えてきたのだというのですから、驚きです。
    最先端な雰囲気のウォーターフロントを走る新交通システムの運行に、こんな古いパソコンが関わっていただなんて…どんなふうに使われていたのか、同社に聞いてみました。

    ゆりかもめは1995年に開業した新交通システムです。 コンピューター制御による無人の自動運転で、 東京の新橋と豊洲の間・14.7キロを結んでいます。
    観光施設やコンベンションセンターなどが林立する臨海部の副都心にアクセスする路線として、 朝のラッシュ時には3分間隔のダイヤで運行しており、1日平均13.3万人が利用しています。

    7月2日に「ゆりかもめ公式お知らせ」(@yurikamome_info)アカウントがつぶやいたのは「設備メンテナンスで使用していたパソコン(写真)が引退しました」というツイート。
    「25年前のノートパソコン『PC-9801』で、開業から使用していました。持ち運びには苦労しましたが、安全・安定運行を陰から支える、頼れる一台でした。おつかれさまでした」
    とのコメントとともに投稿すると、7日夜までに約5.5万件の「いいね」がついています。

    投稿を見た人たちからは、「すげえ、98とかまだ使われてるとこあるのか」「今までよく動いたな」と、驚く声が続々と。一方で、端末のことを懐かしがる人も多く、「同じもの、学生時代使っていました」「25年も使える国産PCすごい!」「当時はこれを見るとワクワクしたもんよ」といったコメントもありました。また、ゆりかもめの車両は20年程度で更新されており、新しいタイプの車両も増備が進んでいることから「電車よりも長生きのノートパソコンw」と驚く人もいました。

    投稿について、同社の広報担当者に聞きました。

    (続く)


    【ゆりかもめの安全運行を25年間支えていたパソコン「PC-9801」引退のお知らせがネットで話題】の続きを読む


    FIELD』はダンジョンRPGだった。 ^ 新紀元社「幻想目安箱 幻想キャラクターランキング結果発表」『幻想水滸伝 幻想真書 Vol.9 2002夏号』120頁 ^ メディアワークス『電撃PlayStation』Vol.101 ^ 新紀元社『幻想水滸伝 幻想真書』Vol.1 ^ a b c d e 双葉社『幻想水滸伝「大辞典」』336頁
    47キロバイト (7,675 語) - 2020年6月24日 (水) 20:18



    (出典 game-news.tokyo)


     Rabbit & Bear Studiosは、KickstarterにてRPG「百英雄伝」の発売へ向けたプロジェクトを実施している。

     「百英雄伝」はRPG「幻想水滸伝I&II」を手掛けた村山吉隆氏と「幻想水滸伝I&IV」の河野純子氏が24年ぶりにタッグを組む新作RPG。「幻想水滸伝」シリーズは1995年に第1作がリリースされ、2012年に発売された「幻想水滸伝 紡がれし百年の時」が最後にリリースされた作品となっていた。

     そしてこの度、オールラーン大陸を舞台にノアとセイが運命に導かれ冒険する「百英雄伝」の制作が行なわれていることが発表。ファンタジーの世界で100人以上の登場人物が複雑に絡み合う深いストーリーとなる予定で、非常に美しいドットアニメーションのグラフィックスで描かれることが確認できる。

     Kickstarterでは、開発のためにあてる資金を出資してくれるバッカーを募集している。発売は2、3年後を目指しているとしており、プラットフォームはPCをはじめPS5/PS4/Xbox Series X/Xbox Oneや任天堂の次世代コンソールなどの候補があるとのこと。

     記事執筆時点で出資額は1億6,000万円を突破しており、発売を心待ちにしている人が多いことが確認できる。プロジェクトではダウンロード版の「百英雄伝」を貰うことができる4,000円のリワードから様々なアイテムがプレゼントされる75万円のものまで用意。

    記事本文はこちら
    https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1267864.html

    1 名無しさん必死だな :2020/07/28(火) 01:18:24.09 ID:cA4JWGd00.net

    リアルタイムでどんどん増えていってる
    https://www.ki*starter.com/projects/rabbitandbearstudios/eiyuden-chronicle-hundred-heroes


    【【ゲーム】『幻想水滸伝』スタッフによる新作RPG『百英雄伝』クラウドファンディング実施中!出資額は1億6千万円を突破!8月28日まで】の続きを読む



    (出典 jp.ubergizmo.com)



    1 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/07/28(火) 17:47:10.956 ID:CO+lOKgOd.net

    さまざまなコンソール互換機を製作するAnalogueは、携帯コンソール互換機「Po*et」の予約を日本時間8月4日(火)午前1時よりスタートすることを公式サイトなどで発表した。
    2021年5月発売で価格は199.99ドル。テレビにゲーム画面を表示するためのドックやハードケースといった周辺機器も用意されている。


    Po*etはゲームボーイ、ゲームボーイカラー、ゲームボーイアドバンスのゲームソフトに対応しており、さらに専用のアダプターを接続することでゲームギア、Atari Lynx、ネオジオポケットカラーのカートリッジを接続できる。アダプターはそれぞれ29.99ドル。

    (出典 i.imgur.com)


    (出典 i.imgur.com)


    (出典 i.imgur.com)


    【【ゲーム】「ゲームボーイ」「GBカラー」「GBアドバンス」「ネオジオポケット」や「ゲームギア」が遊べる携帯ゲーム機が8月3日から予約開始!!!】の続きを読む


    クソゲー、糞ゲーとは、「クソゲーム」の短縮形。ゲーム評論を行なうユーザーやメディアが、つまらないコンピュータゲームや初めから詰んでいるようなゲームを酷評する際に用いる言葉、またはその評価が与えられた個々のゲーム作品に対して用いる。 「クソゲー」という名称の起源については諸説あるが、一般的には、タレ
    18キロバイト (2,590 語) - 2020年4月27日 (月) 14:01



    (出典 images-na.ssl-images-amazon.com)


    1 フォーエバー ★ :2020/07/28(火) 01:05:57 ID:CAP_USER9.net

    たけしの挑戦状
    スペランカー
    いっき
    星をみるひと
    ボコスカウォーズ
    元祖西遊記スーパーモンキー大冒険
    アトランチスの謎
    燃えろ!!プロ野球
    パリ・ダカールラリー スペシャル
    トランスフォーマー コンボイの謎
    ミシシッピー殺人事件
    カラテカ
    バンゲリングベイ
    ハイドライドスペシャル
    ラサール石井のチャイルズクエスト
    AKIRA
    キテレツ大百科
    ゲゲゲの鬼太郎 妖怪大魔境
    タッチ ミステリーオブトライアングル
    美味しんぼ 究極のメニュー三本勝負
    その他

    アンケート:あなたが「クソゲーだと思うファミコンのゲーム」は?
     
    クソゲーという言葉は、「マイブーム」や「ゆるキャラ」などの言葉を生み出した「みうらじゅん」さんが作ったとするのが、有力な説となっています。ファミコンのとあるタイトルに対して、みうらさんが最初に使ったことをきっかけに広まったそうです。

     難しいゲームシステム、理不尽な当たり判定、初見*など、難解であるからこそ「クソゲー」と呼びつつも、ゲーマーにとっては愛すべき作品です。

     そこで今回、ねとらぼ調査隊では「あなたが『クソゲーだと思うファミコンのゲーム』は?」というアンケートを実施。伝説的なクソゲーがたくさん存在するファミコンの中で、もっとも記憶に残るクソゲーに、投票して下さい!

    2020/07/26
    https://nlab.itmedia.co.jp/research/articles/35288/
    ★1:2020/07/27(月) 18:57:45.40 前スレ
    https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1595857467/


    【【ゲーム】愛すべきクソゲーを決めよう!クソゲーグランプリ 「ファミコン編」】の続きを読む

    このページのトップヘ