6月29日の電撃オンラインchでは『軌跡シリーズ15周年記念&新作始動(?)スペシャル放送』を配信 - 電撃オンライン 電撃オンラインchでは、2時間の特別番組として、『軌跡シリーズ15周年記念&新作始動(?)スペシャル放送』を配信。6月29日17時00分から放送スタートです! こちらの ... (出典:電撃オンライン) |
日本ファルコム株式会社(にほんファルコム、英: NIHON FALCOM CORPORATION)はゲームソフトを開発・販売する日本の企業。作品にドラゴンスレイヤーシリーズ、イースシリーズ、英雄伝説シリーズがある。 1981年(昭和56年)3月に創業された。2001年(平成13年)にゲーム部門を分割 72キロバイト (7,995 語) - 2019年6月15日 (土) 04:57 |
!extend:none:none:1000:512
「軌跡シリーズ最新作」はゲームエンジンから開発しておりグラフィックがかなり強化!
開発中ゲーム画面もお披露目
https://gamestalk.net/post-127165/
(出典 i.imgur.com)
(出典 i.imgur.com)
一方ゼルダ...
(出典 i.imgur.com)
VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:----: EXT was configured
>>1
ローポリの板タオルとかもう止めろよ(笑)
あとモーションなんとかしろ
>>1
最後のやつPSP?
>>1
野生のトライフォースワロタw
>>1
ゼルダってこんな*グラなんか
>>32
流石にこの画像は悪意あると思うな、解像度悪すぎじゃないか
洋ゲーのAAAと比べりゃ劣るけど十分味のあるグラフィック作りだし
>>1
この三角の草は何度見ても笑える
無駄に続きすぎいまだに追ってる奴年いくつだよ
>>4
うちの60の親が遊んでるよ
リモプで手軽にやりたいらしくサーフェスプロをPS4のために買ったりしてる
>>35
全然だな
PSPか?
>>37
PSPってこのレベルだぞ?
(出典 pbs.twimg.com)
(出典 pbs.twimg.com)
(出典 pbs.twimg.com)
(出典 pbs.twimg.com)
>>40
お前のPSP、switch並みの性能だな()
(出典 i.imgur.com)
軌跡
(出典 i.imgur.com)
(出典 i.imgur.com)
ゼルダ
・・・勝ってる要素どこ?
>>42
botwは太陽光のグローバルライトがリッチすぎる
だからフレームが出辛かったんだけど
ゼルダもファルコムと比較されるレベルなんて情けない
>>49
Switch最高峰のゲームらしいからね
半端なゲームと比較してもしょうがない
軌跡はグラの前にちゃんとしたシナリオを作れよ
>>52
3と4はいくら何でも酷過ぎたからな…
スラング多用したかと思ったら昔の文語表現を間違った用法で使い始めたりで雰囲気ゲーにすらなってないしまともにテキスト書ける奴おらんのかと
例のモーションプリーズ!
>>54
ほれ
(出典 Youtube)
ついでに敵の目の前で毎回納刀抜刀を繰り返すバトル
(出典 Youtube)
>>60
ps4proなのか
いつもの
193名無しさん必死だな2017/10/18(水) 09:10:49.86ID:qcWMPgY/M
まともな奴が書いたら半分は脚本削れるよ
一つの事柄に対してパーティ全員がくだらない感想一言ずつ言ってくのとかマジやめろ
A「石だ…
B「丸いな…
C「まさに…石…
D「凄い…なんて丸いの…
E「きっと転がる…
こんなレベルやぞ
>>55
スピード感あるならいいんだけど
…の多用しすぎなんだよね
いちいち間延びしてる
>>55
スパロボでよく感じる奴だ
負けイベントはあまり叩かれなくなった
なぜならゼノブレも多いからだ
>>67
ゼノブレイド2は一作のうちに最後ちゃんと勝たせてもらえたが
軌跡は何作も焦らした後に敵の槍の先端折っただけで満足しろやだぞ
コメント
コメントする